音楽経験者でも知らない?!ツウ感を出せるかも!

=====================
こんにちは。

boogie-woogie店長です。


久方ぶりに難読用語

今回は、音楽用語のなかでも、

音程に関する用語をピックアップしました。




=====================

「重嬰」の読みはジュウエイ!その意味"×"とは

=====================


重嬰の読みはジュウエイです。

意味は、いわゆるダブルシャープのこと。


#は、最近はハッシュタグと読みたくなりますが、シャープ。

その音を半音上げる、という音楽記号です。

さらにその音をもういち半音、つまり全音分音程を上げる場合には、ダブルシャープという音楽記号が使われます。


反対のダブルフラットは♭♭と表記しますが、

このダブルシャープは##でなく

"×"と表されます。


ちなみにいちおう、高校音楽の授業で習いますルンルン



=====================

「倚音」の読みはイオン!じつは鼻歌でも自然としている?!

=====================


倚音イオンと読みます。

意味は、

和声音を弱拍に置き、その和声音の一音上(二度上)の音をひとつ前の強拍に置く、非和声音の一種。

なかなか、意味がわからないですね()


音楽に詳しい知人へうかがったところ、

メロディーをつくるには非和声音も重要。

そこで倚音の手法も大事とのこと。

そして、鼻歌でテキトーに歌っているとき、メロディーで自然と倚音をつかっているかもしれない!

とのことでした音符


うーん、それでもよくわからないかも()

まあ、知らずにつかっていると考えれば、ちょっとおもしろいですね!



=====================

「中音」の読みは2パターン!用途によりけりなその意味

=====================


中音の読みは、チュウオンナカオト2パターンがあります。


チュウオンの場合は、

ドレミファソラシドの長音階でいう3番目、

のこと。

いわゆる第ⅲ度音を指すのだとか。


ドが基音、ソが属音と呼び、

その間の意味で中音ということでしょうか。



ナカオトと読む場合は、簡潔には

演奏ステージ上で聴こえる音のこと


対して、

演奏ステージ外で聴こえる音

外音、ソトオトと呼びます。



中音は演者が演奏するときに聴こえる音なので、

演奏するうえで重要。

外音は聴衆が聴く音なので、これまた重要。

ただ、いまはライブハウス等々で

PAと呼ばれるポジションの方が外音を調整する場合は多いです。



ナカオトのほうは、現代のミュージシャンでは

必須な用語といえます!


なので、知っていれば

音楽に造詣が深い感じを醸し出せるかもしれませんねOK




今回は、ここまで。


それでは、また。



●Twitter

boogie-woogie店長


●Instagram

boogie-woogie店長