こんにちは。 
 
いつもありがとうございます。 
 
 
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
江戸時代には滋養強壮として
飲まれていたこともある 
のご紹介です。
 
  a13001T-m.jpg 
 
400年も前に甘いお酒として醸造され、 
飲み親しまれてきたみりん。
 
 伝統的な醸造法を受け継いだ
三河本場のみりんは、
 キレのよい上品な甘さと 
濃醇な味わいがあります。
 
 米のおいしさを引き出す米こうじは、 
びんの中でもゆっくり  
生詰めだから もち働いています
 
 
 
加熱殺菌処理された製品にはない、 
味のふくらみがあり、 
コクがありお砂糖がいらないぐらいの
花 自然な甘さのみりんですよ 花 
 
三河みりん(角谷文治郎商店)本格みりん1.8L 
三河みりん(角谷文治郎商店)本格みりん700ml