凛としてたおやかに、いくつになっても女神のように美しく、

社会を明るく照らす女でいよう。

 

 

確定申告の季節になりました。
締切は3月15日

まだもうすこ~~し余裕あるかな?と思う方も

いらっしゃるかもしれません。

そんなタイミングでこちらの無料セミナー開催します。

お昼13時~
夜は20時~

 

 

2月18日の無料セミナー

お申し込みは、公式Lineから!

 

公式Lineはこちら

お申し込みはこちらです。

 

 

2月18日は

ビジネスのお財布・プライベートのお財布 

絶対やっちゃいけないこと!
についてお話します。

 

その昔、
記帳指導という仕事があって、
それは
会計ソフトなんてなかった時代、
小さな会社の
会計の帳面のつけ方を
「教える」という仕事でした。

あの頃
なんにもわかっていなかった私に
せんぱい女史が
厳しく、いろんなことを
教えてくださいました。

なんのこっちゃか
当時は、よくわかって
いなかったけど、
厳しかったせんぱい女史の
言葉や教えは、
いまでも私の中に
活きています。

その一つに、
ビジネスのお金と
プライベートのお金を
きちんと
切り分けないと
あかん。


ということがあって、
その中でも
彼女が
絶対やったら
「あかんで」と
言っていたポイントがありました。

いま思い返しすと、
当たり前!のこと。
でも、
ちゃんと
知らない人も
いるかも…。

絶対やっちゃいけないこと。
それは、
売上を計上しないこと。

なぜなのか?
このあたりのことも


2月18日の無料セミナーで
丁寧にお話しますね。



#決算書の読み方
#確定申告
#確定申告の意味
#損益計算書
#貸借対照表

 

 

マネキャリ手帳とは、

 

 

 

容子先生

マネキャリ手帳について語っています。聞いたって!

 

 

マネキャリ手帳とはどんな手帳なの?マネキャリ手帳は、一般社団法人マネキャリ協会代表理事 笠井裕予さんが開発された、日付のない3カ月間の手帳です。一見とっても使いにくい!!手帳です。今年の3月クラファン経由でこの手帳を手に入れて以来私は大ファンになりました。何が良かったのか、それはこの手帳があれば、無理なく人生の目的が明確になり、理想の暮らし、理想...リンクyoutu.be

 

お勧めの本

 

 

 

 

かくこともそうですが、聴くことも知性

 

 

マネキャリ手帳とは、

 


 

 

マネキャリ手帳とはどんな手帳なの?マネキャリ手帳は、一般社団法人マネキャリ協会代表理事 笠井裕予さんが開発された、日付のない3カ月間の手帳です。一見とっても使いにくい!!手帳です。今年の3月クラファン経由でこの手帳を手に入れて以来私は大ファンになりました。何が良かったのか、それはこの手帳があれば、無理なく人生の目的が明確になり、理想の暮らし、理想...リンクyoutu.be