川崎市宮前区

ママの手はお薬に頼らず

家族の健康を守る最強の愛テム

おうち整体インストラクター

 浜中あきです♡

 

 
 
 

【開催】5年ぶり仙台出張講座開講しました!

 
 

先日仙台にて

おうち整体講座を開催しました

 

 

以前に学んだ

基礎講座がすごく家族に役立った♡

 

絶対アトピー講座も

良いに決まってる!と思った♡

 

 

個性豊かな仙台メンバー(手前ピースが浜中です)

 

 
 

実は仙台講座

2018年に1度開講をしています

その時の記事はこちら

ママセラピスト子連れ仙台出張講座レポ①

↑クリック

 

 

 

 

 

 

 

その際にご受講くださった

Nさんのご縁にて

5年経った2023年

再度の仙台講座開講の運びとなりました

(お一人残念ながら体調不良で欠席)

 

 

 

 

 

 

 

仙台は七夕まつりの日でした

 

 

 

 

Nさん『おうち整体』を

5年間家庭の中で役立てて

それはそれは良さを

実感されておられているということ

 

 

 

 

 

おうち整体のある暮らしを

しているNさんだからこそ!

の、Nさんが思う

 

 

 

 

 

 

おうち整体の良いところを

お話してくださったので

シェアをさせてくださいね♡

 

 

 

 

 

それは

 

 

 

おうち整体の

 

 

『自由なところ』

 

 

 

必要最低限の決まりは

あるけれど、

あとは自分の好きに

出来るところ

 

 

 

 

ここがNさんの

おうち整体の

お気に入りポイント♡

 

 

 

仙台で人気パティシエNさんと私(左)

 

 

 

 

『整体』というと敷居も高くて

たくさんの細かな約束事がありそう・・・

と思うかもしれませんが
 

 

 

 

おうち整体では

 

必要最低限のこと

これだけは知っておいてね

 

 

と言うもの以外

決まりはほとんどありません

 

 

 

 

時間や場所も選ばない

必要なものも「手」のみ^^

 

 

 

 

中学校の保健体育以来

体のことなんて学んでいない!

そんな整体未経験のお母さんでも

理解が出来る

 

 

 

 

どんな症状であっても

どんな人でも変わらない

『人間の体の仕組み』の部分を知り

 

 

 

体の面では

筋肉や緊張を緩ませて

症状改善に向かうためのほぐし方

 

 

をお伝えしています

 

 

 

※おうち整体は心・気功・体を同時に学ぶ

3つの視点から健康について

アプローチするのが特徴

(まだ別の機会に詳しくお話しますね)

 

 

仙台講座お子様もご参加くださいました


 

 

 

日本人て

どちらかと言うと

決まりがあることで

安心する国民かなと思います

 

 

 

 

 

でもですね。

反対に決まりが多すぎると

身動きが取れなくなることが

出てきてしまうことってあります

 

 

 

 

 

 

はるか彼方

浜中が小学生の頃

 

 

 

 

 

夏休みの初めには

張り切って夏休みの

毎日の過ごし方を計画を立てていました

 

 

 

 

6:00 起床〜ラジオ体操

7:00 朝ご飯

7:45 勉強

8:30 自由研究

9:00 スイミング

 

 

上記のようなガチガチ

過密タイムスケジュールを

立てていたわけなのです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DESUGA!

 

 

 

 

当然無理が出てくる・・・

イレギュラーな予定変更が

必ずあるんですよ

 

 

 

 

過度な決まりを

作ったら作っただけ

自分との約束を守れっなかった

やっぱり私には無理なんだ〜〜

 

 

 

 

出来なかったことや

落ち込む気持ち

その事実だけが増えて

自分の首を絞めて苦しくなります

(誰がそれ決めたんだっけぇ???)

 

 

 

 

 

 

 

 

人間の体は

大きかったり、小さかったり

厚みがあったり、薄かったり

老若男女、千差万別ですから

 

 

 

 

施術をするに当たっても

決まりに縛られると

にっちもさっちっもいかなくなる

 

 

 

 

おうち整体は

基本が分かれば臨機応変に

応用が効くこの自由さ

 

 

 

 

施術時間も

忙しい時はささっと5分だけ

時間がある時はじっくり

ゆっくり時間をかけてほぐしたり

家族の生活スタイルに合わせています

 

 

 

 

途中経過は少し違えど

相手が癒されること

目指すゴールは同じ

 

 

 

 

この自由さがNさん同様、わたしも

おうち整体の好きなところでもあり

おうち整体の【 強み 】

だとも思っています^^

 

 

 

 

おうち整体を学ばれた

今回仙台講座に参加された生徒さんや

多くの生徒さんたち

 

 

 

わたしに出来るかなと

最初は心配していたけれど

意外と簡単でした!

 

 

 

もっと早くに

知っておきたかった〜〜

 

 

 

これって

一家に一人いたら

めちゃくちゃ良いですよねぇ

 

 

 

みなさんが口を揃えたかの様に

お話くださるんです

(わたしも同じ気持ちですぅ)

 

 

 

仙台人気の子ども薬膳の先生Aさん

 


 

 

 

約束事に縛られず

自分や家族の生活に合わせ

家族の健康を守る方法を知る

おうち整体

 

 

 

 

ホームケアの初めの一歩は

たった120分で

気功のお手当てが習得出来る

おうち整体入門『魔法の手講座』

こちらがおすすすめです♡

↑ ↑

クリック

 

 

 

 

今回仙台に2度目の

出張講座にてお邪魔させていただきました

 

 

 

おうち整体講師が不在の

地域もまだまだあります

 

 

 

 

わたしを含め

出張可能な講師もおります

 

 

 

おうち整体を学んでみたい!

という方は諦めずに

お問合せいただけたらと思います

公式LINEから出張講座希望とメッセージをください)

 

 

 

 

病院やお薬の前に

お母さんの手で家族に出来ること

まだまだあります

 

 

 

 

家族の健康を自分の手で守りたい

家族との時間や自分の人生を

もっと楽しみたいと願うお母さんの

お役に立てたら幸いです

 

 

 

 

ママの手はお薬に頼らず

家族の健康を守る最強の愛テム♡

おうち整体インストラクター

浜中 あき

 

 

 

伊達政宗の石像にて(笑)

 

 

*5年間で500講座以上開講
*協会内4年連続、開講数上位入賞
*国内外より開講のリクエストをいただき

大分・福岡・大阪・広島・仙台・長野にて出張開講

 


子どもの重度の鼻炎を

自らの手でお薬・通院を卒業

実際に子どもにしたホームケアや

お母さんの心の安定についてを

無料メールレターでまとめました

 


「面白いのにためになる!」
とまで言われるお薬卒業の秘訣が

ぎっしり詰まった実践的メールレター
読んでいただけると嬉しいです♪
↓ ↓ ↓

【鼻炎】

子どもと スキンシップを深めながら 鼻炎を手放す方法

 

【便秘・アレルギー】

もう親子で苦しまない! 簡単!続く! 便秘解消5つの極意

 

image