【マイナスから】気づく沢山のこと | 私が自分の幸せを見つけるために

私が自分の幸せを見つけるために

人生の後半を過ぎて息子や娘に色々なことがあり自分の生き方を見直しました。
自分らしく自分の心を見つめるということがいかに大切なことか自分の
悩みや不安を自分でフラットに解決できるために学んでいます。

 

こんにちは。きっこです。

 

 

毎日生活をしていると

楽しいことばかりではありません。

 

 

 

何も無い平坦な気持でいるときだけでは

なく、心がざわざわするときも

たくさんあります。

 

 

そして誰とも接しなければ何も

感じなくて済む。

 

 

とおもったこともあります。

 

 

 

でも、誰かと共有していたり、話を

していたら自分では傷つけるつもりなんて

毛頭なくてもそうなってしまうときが

あります。

 

 

 

もしくは、自分だけの脳内劇場が

始まって、傷つけたと思い込んで

思いっきり落ち込んだりします。

 

 

 

ついこの前そんな状態になった私。

 

 

そして普段ならフラットな気持で

いることができても

傷つけたとおもうと不安でいっぱいに

なります。

 

 

私はLINEとかで返信が途絶えると

 

「何か気に障ること言って

しまったんではないか」

「私の言葉が傷つけて

しまったんではないか」

 

と、すぐ、変換されるのです。

 

 

そこには、「役に立たない私は価値がない」

がでてきます。

 

 

 

そして不安で自分でフラットになれないので

友達のMちゃんに私の心をみてもらいました。

 

 

でも、その時の私は、自分の心に

向き合うよりも、Mちゃんから、

「傷つけてない。大丈夫」と言ってもらって

安心したかったのです。

 

それを、Mちゃんは、私に向き合うように

たくさん聞いてくれました。

 

 

「きっこちゃんはどうしたいの?」

 

「どうするかはきっこちゃん次第」

 

「どうおもってるの?」

 

「どうおもわれそう?」

 

Mちゃんに質問されて私は自分の気持

に向き合いました。

 

 

そしてもし相手を傷つけていたと

したら謝りたい。

 

 

そうおもいました。

 

 

そして自分の気持を正直に言おう。

自分の感情に蓋をするのはやめよう。

 

 

そうおもったのです。

 

 

背中を押してくれたMちゃんには感謝

でいっぱいです。

 

 

そして私は自分の気持を伝えることが

できました。

 

伝えることができたとき、

 

Aちゃんは

「潜在意識すごいね。

私1ミリも傷ついていないのに

きっこちゃんにそうおもわせるなんて」

 

と言ってくれました。

 

 

私の潜在意識に

あるんですね。

 

 

過去に友達と意見の食い違いで

LINEで話をして

途中から返信がなくなったこと。

 

 

その経験が過去にあるので

そう感じてしまうのです。

 

 

それがなければ、何か

忙しいから返信しなかった。とか

 

めんどくさくなってしなかった。とか

 

考えることができます。

 

相手にもそれぞれ都合があるのです。

 

 

それを勝手に思い込んで

一気に不安が押し寄せるのです。

 

 

 

こういうことが私にはあります。

 

相手の立場になってみたら

どうだったのか。

 

 

どうなることを望んでいたか。

 

どうすればよかったのか。

 

それをしなかったのはなぜか。

 

してほしいと伝えなかったのはなぜか。

 

 

様々な可能性を考え客観的にその出来事

をみてみる。

 

自分が問題だと感じたときに

また自分を掘り下げることが

できるようにしていきたい。

 

 

マイナスかもとおもったことも

自分を見つめるチャンスなんですね。

 

 

不安やざわざわしたら

自分をみつめる良い機会です。

 

 

自分と仲良くしていくことができます。