私が一年でも嫌いな日、それは母の日🌸


自分の実の母はもういませんが私は幼い頃から母の日や誕生日に手紙を書いたり


大人になってからは割と高いものをあげたりしてきました


結婚してからはパパのお母さんにも毎年欠かさずに送りましたが


私は娘たちが幼稚園で作ったもの以外に貰った記憶無し


あるときパパに訴えたら


お前は俺の母親じゃないから俺が母の日をやるのはおかしい


と言われました


何年前だったかなぁ


私は物凄く怒って泣いて抗議してそこから少しやってくれるようになったかな


パパからほしいんじゃなくて、普通は子どもたちを連れてお花屋さんに行ったりして


ママに感謝を伝えようとかお花をあげようって選んだりするんじゃないの?


それをしてこなかったから娘たちも平気で母の日をスルーするんじゃないの?


うちのパパは普段は優しくていい人ですがイベントに疎いです


イベントをやる家庭じゃなかったから知らないってのもあるのかも


クリスマスにサンタさんとかもなかったみたいだしな


毎年、毎年思い出しては愚痴るから最近はケーキがいい?とかは花がいい?とか聞いてきますが


ケーキも花も高いのに外すことが多いので(本人はあげて満足してるけど


美味しくなかったりすぐに枯れたり)どちらも遠慮して欲しいものを買ってお金を出してもらうことにしました



前から悩んでいたアンテプリマ


最近は事あるごとに三万超えくらいのバッグやら小物をねだります(パパのヘソクリで買える範囲)


俺が買ってあげたやつと満足そうだし私も欲しいけどすごく実用性があるものじゃなくて


悩んていたものが手に入りwin win



ちなみに大学生の上の娘からは少し前に何かほしい?と聞かれたから


破けてきたから保冷バッグが欲しいなーとブランドも大きさも指定しました


下の娘はきっと何もないだろうと思ったからお姉ちゃんと一緒にちょうだいねというと


お花とか買って来ようかなと言いながら当日は手ぶらでバイトから帰宅


疲れたのか終止不機嫌だから、それについては触れませんでした


上の子からの、いつもありがとうの言葉があっただけに下の子の態度は残念(ありがとうもなし)


ちょっと教育の仕方を間違えたかなと悲しくなりましたが


もう諦めるしかないんだろうな


結婚したら義理のお母さんにはちゃんとしなさいよと伝えましたが聞いちゃいないだろうし



今まで勝手に色々与えすぎて感謝の気持ちが薄いのかもしれないと反省もしました


ほしいと言ってないのに買ってあげたりね


私は喜ぶ顔が見たかっただけだけど自己満足だったのかも


ちなみに義母には早めにお菓子とフェイラーのポーチとお花を送りましたが


あんまり嬉しくないようなテンションのお礼のラインが来ました


事あるごとにお菓子やら物を送ってきたので、こちらもあげすぎて慣れちゃったのかも




色々見直す機会にもなったな


やっぱり母の日って嫌いだなー