新党「たちあがれ日本」が、夏の参院選の比例代表で用いる略称を「日本」と届け出る方針を固めたことが波紋を広げている。過去3回の国政選挙で略称を「日本」としてきた新党日本は当然、反発。さらに、公職選挙法に同一呼称を禁ずる規定がなく、論理的には、今後結成される新党が略称「民主」や「自民」などを名乗ることも可能だという。

 「同一の略称は混乱をもたらす。大変憂慮している」。新党日本の田中康夫代表は14日の記者会見で不快感を表明。さらに、比例代表票の案分を懸念して、「憲政史上初めて、同一略称で国政選挙に臨みかねない状況を放置するのか」とする質問状を総務省に提出したことを明らかにした。

 田中氏は「『本物の民主』とか『まともな民主』という党を(政党要件を満たすため5人以上の)国会議員が作って、略称『民主』で届けられるかと総務省に聞いたら、『その通りだ』という驚くべき見解だった。2党だけの問題ではない」と訴えた。

 民主党参院議員からも「他党と同じ略称を、後発の党が使おうとするのは常識外れで、法律は想定していなかった」との声が出ている。

【関連記事】
「衆参ダブル選の可能性高い」と石破氏 「たちあがれ日本」との連携も模索
舛添氏、15日に東国原知事と会談 参院選で連携か
党の略称は「日本」 田母神氏擁立に否定的
「たちあがれ日本」幹事長に園田氏
参院選10議席目指す 消費税10%公約にたちあがれ日本
外国人地方参政権問題に一石

都庁で東京マラソンフォト展示会(産経新聞)
<茨城信者に性的暴行>牧師が起訴内容を全面否認(毎日新聞)
【ゆうゆうLife】施設ヘルパーの「たん吸引」容認(産経新聞)
「被爆桜」咲いた 滋賀・彦根の小学校、植樹の卒業生訪問(産経新聞)
版権代は秘密「1Q84」5月に中国本土版(読売新聞)