どもども、全国ミート2日目(後半戦)でございます音譜

川下りを終えた私たちはいざ、アイヌ民族博物館へ晴れ
時間を大幅に遅れての到着でしたが。。。まぁいいでしょう!!

Youth Water Japan


アイヌ民族博物館ではアイヌの伝統模様の刺繍体験をしましたニコニコ
最初は難しくて苦戦していたものの、慣れてきたらすいすいうお座
みんな楽しみながら刺繍をしていました音譜

でも時間内に出来上がったのは2人だけで、他の人は教えてもらいながら、手伝ってもらいながら刺繍をしましたあせる


Youth Water Japan
「みんな針に糸を通すところから真剣です 笑」

Youth Water Japan
「ちょっと不器用なこまっちゃん」

Youth Water Japan
「教えてもらいながら」

Youth Water Japan
「完成です♪左 さとみ 右 アロエ」



その後はアイヌの歌を聞いたり、踊りをみたり、資料館を見学したり・・・
アイヌ文化をたくさん吸収できましたラブラブ


Youth Water Japan
「展示も見てみて」

Youth Water Japan
「アイヌ民族博物館の人の話も聞いて」

Youth Water Japan
「おうちの中①」

Youth Water Japan
「おうちの中②」


アイヌの文化を満喫した後はおうちに戻って話し合いの続き音譜
2日目はおもに今後日本のユースとしてどのように活動していくのかという事について話していきましたぶーぶー

Youth Water Japan
「みんなのやりたい事をカテゴライズ」

Youth Water Japan
「どんな事が出来るかな~」

Youth Water Japan
「グループに別れて話あい」

Youth Water Japan
「広報班」

Youth Water Japan
「フィールドワーク班」

Youth Water Japan
「勉強会班」

各班に分かれて今後の動きをみんなで考えたり、共有したりしました星
今後も日本全国を巻き込んで水の活動をしていくつもりですアップ
こうご期待ラブラブ

その後はみんなでの飲み会をして、相変わらず卓球を楽しみ全国ミートは終了しました晴れ

さとみ