力を抜いて泳ぐ難しさに思う!(6月12日の独り言) | katsuyaの日々独り言

katsuyaの日々独り言

2021年も「日々新たに、日々の小さいことにも、感動、感謝する気持ちを持つ」をモットーにしたいと思います。今年も、好きな言葉は「一期一会」、そしてモットーは「チャレンジをする!」
そして、私のブログを訪問してくれた皆様に、感謝いたします!ありがとうございます!

おはようございます。今朝もスイム朝練習をしてきました。6月からの再開だったので、まだ5回目です。1か月間泳げなかったので、まだまだですが、週3回は朝練習があるので、また習慣化していきたいと思います。

 

ところで、スイム朝練習の前に、ストレッチを10分間くらいしていますが、背骨の固さ、肩甲骨周りの固さが目立っています。苦笑。私の場合、ローリングのタイミングも合っていませんが、身体の固さが人よりもあるので、その柔軟性をストレッチでほぐさないことには、普通のローリングすらできません。

 

今日は、100M4回2セットを1分40秒前後で泳げましたが、まだまだ力が入りすぎており、コーチに「力を抜いて!」と言われました。苦笑。リカバリーの時に、「ふわっと」と言う感覚がでればいいのですが、これもまだまだです。

 

練習しながら、徐々に学んでいきたいと思います。

 

今日の自分への言葉:「力を抜いて泳ぐ、難しさ!」