ド鳩の被害で思う!(6月1日の独り言) | katsuyaの日々独り言

katsuyaの日々独り言

2021年も「日々新たに、日々の小さいことにも、感動、感謝する気持ちを持つ」をモットーにしたいと思います。今年も、好きな言葉は「一期一会」、そしてモットーは「チャレンジをする!」
そして、私のブログを訪問してくれた皆様に、感謝いたします!ありがとうございます!

おはようございます。6月1日になり、今月が終わると、もう今年1年も半分終わることになります。梅雨入り真近かと思いましたが、晴天が続いているので、関東地方の梅雨入りは例年並になるかもしれません。

 

ところで、先週からマンションの玄関先の横に、ド鳩が頻繁に居座るようになり、糞の被害が出てきました。恐らく駅ビルに居座っていたド鳩が、駅ビルが駆除防御のネット、鉄線を張り巡らしたので、その影響で流れていたのではないかと思っています。

 

玄関に居座られても、迷惑千万なので、早速、こちらも居座られないように、ド鳩が嫌がるものと置いて、来ないようにしました。

 

カラスも朝から鳴き声がうるさい時もありますが、ド鳩の糞害に比べたら、かわいいものです。今後も居座られないようにしたいと思います。

 

今日の自分への言葉:「ド鳩は迷惑千万」藤岡