町田木曽町の大蔵湯に思う!(11月13日の独り言) | katsuyaの日々独り言

katsuyaの日々独り言

2021年も「日々新たに、日々の小さいことにも、感動、感謝する気持ちを持つ」をモットーにしたいと思います。今年も、好きな言葉は「一期一会」、そしてモットーは「チャレンジをする!」
そして、私のブログを訪問してくれた皆様に、感謝いたします!ありがとうございます!

昨日は久しぶりに江ノ電に乗り、腰越に行き、友人のお墓から雪をいだいた富士山、丹沢の山々を眺望できました。よい三回忌に参列させていただきました。

 

おはようございます。昨日銭湯に行ったら、8月から私のお風呂に来だした常連のKさんから、良い知らせを聞きました。それは、彼が以前行っていたお風呂が、12月5日にリニューアルオープンすると言う話です。その銭湯は、町田の木曽町にある「大蔵湯」と言う銭湯です。

 

http://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-704

 

私は行ったことはありませんが、Kさんが言うには、雰囲気もよく、設備もよく、私向きだと言ってくれました。笑。私の主義は、薦めてくれたことは、とにかくすぐに行動して、その人にフィードバックするスタイルです。銭湯のリニューアルオープンはまだ先ですが、手帳に○印を入れたので、初日に行こうと思っています。

 

不思議なもので、すぐに行動して、本人にフィードバックをすると、必ずその人は喜んでくれ、また佳き情報を教えてくれます。

 

今日の自分への言葉:「アクションを起こすことで、また佳き連鎖が始まる」