5ヵ月間の語学留学する娘さんに思う!(9月26日の独り言) | katsuyaの日々独り言

katsuyaの日々独り言

2021年も「日々新たに、日々の小さいことにも、感動、感謝する気持ちを持つ」をモットーにしたいと思います。今年も、好きな言葉は「一期一会」、そしてモットーは「チャレンジをする!」
そして、私のブログを訪問してくれた皆様に、感謝いたします!ありがとうございます!

おはようございます。昨日は寒い雨の1日でした。早めに帰宅したので、歩いて少し遠いスーパー銭湯まで行ってきました。炭酸水の湯船もあり、サウナもあり、楽しむことができました。



ところで、あるクライアント先の経理の方の娘さんが9月から5ヵ月間アメリカにある大学に語学留学をしていると昨日のランチの時の話題になりました。その娘さんが通う大学では、ある学部の生徒は全員そこに留学のようです。どこの大学に通っているかは聞きませんでしたが、最近の日本の大学事情を考えると、こういう景気がいい(?)話は、かなりユニークな取り組みだと思います。



100人以上の日本人の学生が長期間留学するのは、留学先の大学にもメリットがあるはずです。海外との垣根が低くなることを切に願いたいものです。



今日の自分への言葉:「普通の人も海外に行くことで、学びのすそ野が広がってほしいもの」