◆開始時

・PC電源ON

・[NumLock]キーON

・PCサインイン(PW忘れやその他の質問は渡部へ)

・manabaログイン

・UNIPAの番号は中間モニタを確認

(出席提出ができない学生は声をかけてください)

 

◆課題作成時「こまめに保存」

・保存場所:PC→ドキュメント

・ファイル名:渡部より指定

・ファイルの種類:渡部と確認

作成した課題は授業の後半にmanabaにて回収します。

 

【本日のおしらせ】

(1)補講日について:
来週8月1日(木)補講を行います。

2時限を履修の学生は2時限に出席を、3時限を履修の学生は3時限に出席を、
私の都合で暑いなか申し訳ありませんがお付き合いよろしくお願いします。
(2)空調について:

夏場の室内空調はOFFにしないため、

寒いと感じる学生は上着の着用などで対策をお願いします。

また座席の移動も可能ですので渡部へ声をかけてください。

とはいえ、私の体調がおかしい可能性もあるので、

あまりにも様子が変だったら教えてください。

(3)後期のテキストについて:

『情報リテラシー 入門編 Windows 10 / Office 2019対応』

前期ですでに購入済みの学生はあらためて購入する必要はありません。

 

★記憶媒体について:

「USBメモリ」の「USB」は、

「Universal Serial Bus」(ユニバーサル シリアル バス)の頭文字からとっています。

USBメモリやCD-R等のリムーバブルメディアに代わり、

現代では「オンラインストレージ」を利用することが多くなりました。

 

☆かっこつけるためだけに知っておくのもありですよのコーナー!

「”USB”は――の頭文字をとった規格のことである。――に入る単語は?」

クイズ番組でこのような問題をよく見かけるので、思い切り答えてください。

「Universal Serial Bus」です。

 

★写真の挿入について:

教室PCのUSBポートは利用が禁止されているため、

PCとスマートフォンをUSBケーブルで接続することができません。

写真を挿入したい場合はGoogleドライブ、またはGmailを利用してください。

 

【本日の課題】~「暑中見舞い」の作成

(1)住所録(Excel)・・・家族、友達、恩師など。

※1件でも実在するデータがあれば、他はダミーでもけっこうです。


(2)宛名面(Word)・・・(1)の住所録から差し込む。

(3)文面(Word)・・・これまでに皆さんが得た知識やスキルを活かして自由に楽しく作る。

共通の設定:

・[レイアウト]タブ-[ページ設定]グループ-[余白]→「狭い」

・表示倍率は、はがきとしてイメージしやすい60%~70%程度に設定して、作業する。

(4)最終的には、(2)宛名面と(3)文面を、はがきに両面印刷する。

 

◆授業が終わったら退室の前に

・利用中のアプリ、サービス、システムを終了

・PCシャットダウン

・椅子をテーブルに収納

(上記がなされていない場合、さみしいですが渡部が一人でやります;)

↓こちらはいつもの

・学内で会う人にはあいさつを

・スクールバス乗車の順番を守ること

 

以上です。

お疲れさまでした。