映画「サントメール」 | maplesatoのブログ

maplesatoのブログ

他のブログサービスやFBで主にやっていましたが、わけあってこちらでも開始することにしました。
Instagramと連携して日々の出来事を記録するブログです。内容は美術館、読書、映画、ランチなど趣味娯楽、放送大学関係です。

またまたジャックアンドベティで映画です。






フランスの映画は解釈・意見はひとそれぞれで色々と考えさせられることが多いのですが、

この作品もそうでした。

事実なのか仕組まれたものなのかは最後になっても分かりませんでした。


お昼は、いつもは有料のAGORA関内(関東学院大学内)が、音響機材の故障により

26日までの平日のみで18時までですが、無料開放されていて飲食可能なので、

駅前の山崎デイリーストアで買って食べることに。




暖かいお茶やコーヒーがあるのがありがたいです。


いつもは事前にどのくらい利用するか決めて料金を支払いますが、

これって落ち着かないんですよね。

コインスペースみたく、従量制にしてくれたらいいんですが。


でも今日は無料開放なので気楽です。


施設としては困るでしょうが、またこういう機会があるといいなあ(笑)。

まあでもここは平日のみでもドロップインがあるだけまだいい方かな。

コワーキングスペースはあっても、会員制や法人相手のが多いんですよね。


一般人(?)はあまり使わないかもしれませんが、有料でいいので、コンビニで買ったり、

カフェでテイクアウトしたりしたものを食べられるところとして利用できる

気軽なスペースがあればいいのに、と思います。

天気の良い時は外でもいいですけど。


Logicool Pebble 350Mにはマウスパッドが必要なようで、

おりしも楽天お買い物マラソン開催中、注文しました。