映画「ケアを紡いで」 | maplesatoのブログ

maplesatoのブログ

他のブログサービスやFBで主にやっていましたが、わけあってこちらでも開始することにしました。
Instagramと連携して日々の出来事を記録するブログです。内容は美術館、読書、映画、ランチなど趣味娯楽、放送大学関係です。

試験期間ですが、一週間限定上映だし、どうしてもみたかったので、ジャックアンドベティへ。




15歳から39歳はAYA世代と言われ、医療費制度と介護保険の間に挟まれ、助成制度がほとんどないとのこと。
でも病気は年代を選びません。
どんなに少数でも、
治らない治せない場合があることを知ってほしいとの台詞がありましたが、まさにその通りだと思います。

たとえ世界に一例だったとしても、そういうケースもあるんです。
何十億人に一人だったとしても、いることには変わりないんです。

一人残らず調査するのはできませんから、多数決なのは仕方ないと思いますが、少なくとも「いない」とだけは言いたくないです。

珈琲館です。



単位認定試験ですが、「社会と産業の倫理(21)」は提出しました。
解答を保存して印刷し、必要に応じて修正したあと送信しました。
まあなんとか合格点は取れたんじゃないかと思います。

残る「文学・芸術・武道にみる日本文化(19)」は記述があるので、落ち着いて万全の体制で受けたいので、後日(もちろん期間内に)提出します。