楽天パシャ改悪 | maplesatoのブログ

maplesatoのブログ

他のブログサービスやFBで主にやっていましたが、わけあってこちらでも開始することにしました。
Instagramと連携して日々の出来事を記録するブログです。内容は美術館、読書、映画、ランチなど趣味娯楽、放送大学関係です。

楽天パシャのレシート応募が6月から改悪です。


何が、というと、これまでポイント付与の対象だった飲食店(デリバリー含む)と、184円以下の買い物が対象外になるのです。



つまり、6月1日からは、


コンビニ

スーパー

ドラッグストア

ディスカウントショップ


紙のレシートしか対象にならないのです。

今までは60ポイント前後もらえていましたが、6月からは半減することでしょう。数十円ですが、貴重な収入源だったので、結構痛いですが、しようがないですね。

31日まで追い込みかけます(笑)。


スープストックです。




その他書店、百均、ネットスーパー、タクシー、特ダネに応募したもの、家電量販店のものなど、対象外のものが意外と多いです。


書店のレシートはだめだけど、コンビニで本を買った場合はOK、

電池も家電量販店や100均でのレシートはだめで、コンビニやドラッグストア、スーパーで買った場合はOKなんですよね。

コンビニで買った場合でもドリンク一本だと対象外なんですね。


ややこしいなあ(笑)。


楽天銀行によるSPUも給与や年金受け取り口座にしないと、0.5%に下がります。また、年金の場合は、2ヶ月に一度しか1%付与になりません。


楽天は改悪続きですね。


今日は朝日カルチャーセンターでフランス語でした。

先日の鎌倉芸術館でのコンサートでクラリネットを奏でていた学生さんの一人が先生が教えていたそうです。

偶然とはいえ、これも何かの縁ですね。


100分で名著の6月号テキストがまだ店頭に並んでません。

何らかの事情により遅れているのだと思いますが、不安ですね。