1414(←いよいよと読む)明日から〜 | ルルルの日常

ルルルの日常

お料理、インテリア、器、ファッション、ワークアウト、旅行など、日頃気になったことや楽しかった出来事を気ままに書いてます。料理動画「うつわ8割料理は2割」をYouTubeで配信中〜

そう、1414 明日から待ちに待った
九州旅行〜〜👏👏👏。


今日の午前中に
スーツケース🧳送っちゃいました〜
(箸より重い荷物持てないので😅)


現地でのスケジュールも、下調べも、
交通手段の予約、
レストランの位置やリストアップも完璧👌


持っていくものも、
最初のゆかなかとの旅は車🚗移動なので、
軽いボストンバッグで❗️


前回のブログはこちら→✈️
前々回のブログはこちら→🚘


後半、姉との移動は電車🚆。
スーツケースは博多のホテルに置いて、
熊本や下関は軽いバッグで🚅周る予定❣️


宅急便📦、東京から九州地方までは、
中2日かかるので、
荷物は早めにホテル宛に送っておくのが
ルルル流。


中身はもちろんスカスカ✌️


最近ハマってる椎茸🍄を揚げたもの。
これ絶品で、おうどんやお味噌汁、
その他汁物に入れると、
食感と出汁が効いてめちゃうま👍


渋谷の東急東横店の奥の
製菓売り場TOMIS→🥮の一角に
売っています。
(ここ、めちゃくちゃ優秀なんですよ❗️)


これもハマってる!
マンダリン🍊のドライフルーツ。


甘酸っぱさがたまらん〜〜


いつも日曜のジムの帰り、
渋谷の東急のデパ地下 foodshow で
姉とサクッと握り🍣寿司。


あまりに毎週行くので、「まいど〜〜」と
言ってもらえるようになりました😅


デザートは、
製菓売り場の前☕️でいただける
コーヒーゼリーソフトクリーム🍦🍦🍦
(借り物写真)


無糖コーヒーのほろ苦さと、
ミルク🐮アイスのコクと甘みが
ちょうど良いバランス👍


こんな事してたら、
全然ジムに行ってる意味がない‼️
と言うツッコミは聞こえません❗️


是非渋谷東急お立ち寄り際は、
寄ってみて下さいね〜〜


話変わって、
先日、以前から仲良しのブロ友さん
(その名もアメブロンズ)4人で
沖縄から来てくれたちゅらりん
宿泊先に合わせて、五反田で集合しました。


スエヒロガリ五反田店→🐓
駅近なのと開いてる時間で、
適当に選んだけど、
なかなか美味しいお店でした。


五反田おそるべし‼️流石肉🥩の聖地五反田
お肉食べられるお店も多いし、
何故か16時開店の店多すぎ〜


生肉🥩好きとしては外せない、
刺し盛り❗️


鮮度が良く臭みもなく、
さらにリーズナブルです👌


1年以上ぶりのアメブロンズ再会
会った瞬間から会話🍺🍶🍹が弾んで
最高に楽しいひと時でした。


お互いブログを読んでいるのもあるし、
LINEで繋がってると言うのもあると思うけど
あまり合わなくても
お互いの近況をなんとなく知ってて、
変わりなく会える。


そして、盛り上がる🤟


今までにはない、
SNSならではの関係性の様な気がします。


もっともっと一緒に居たかった〜
(↑と思ってるの私だけ?)


あ‼️写真撮り忘れ〜〜💦


そして、近くまで来たし、
もしかしたら寄れるかも!と思って
用意しておいたお土産も渡すため、
(こちらは3年以上ご無沙汰)
私のイタリア🇮🇹時代からのマブダチ、
京太郎の店にもチラッと顔出してみることに


荏原郵便局前のすぐ隣にある
イタリアンダイニング Lui→🍝
(借り物写真)
(店の看板はルルルンデザイン)


Lui は Luigi の意味。彼のイタリア語名で、
日本語名が京太郎。


イタリアのパルマで生まれ育った日本人です。


あまりのご無沙汰に熱烈歓迎を受け、
お母さんは出てくるは、
奥さんとは電話で盛り上がるは、
ワイン🍷ビール🍺と次々出してくれて
なんと、絶対にやってはいけない事
旅行前の午前様〜〜💦


やってもうた〜
😭😭😭


そして、予想どおり若干喉が痛むので、
翌日からは、
市販の風邪薬とマスクを常に着用😷


京太郎やママとの写真、
ここでも撮り忘れ…


さらに、週末(旅行中)は台風🌪直撃‼️


どうなるルルルン旅行✈️


前途多難過ぎ…