今日は気温が高めで暖かく、良い一日音譜

今年も終わりまで、あと10日ちょっとキラキラ

 

ちなみに昔は、大晦日に近づくにつれて、得たいの知れない莫大な不安に襲われ、死にそうにテンションの低い年末を過ごしてた私ダウン

 

数年間に呪縛から解放されて、今は完全に解放されましたニコニコ

(ふと昔を思い出すと、この時期に普通に過ごせることへの幸せを、しみじみ実感キラキラありがたや~・・)

 

 

前回2回続けて断捨離の記事をかきましたが、引き続き、断捨離(解放)継続中音譜

 

その中で、毎日のように何度も何度も思うこと。

 

『どんだけ、縛られてるんだ~~!!』 (笑)

 

 

実は、”当たり前” すぎて、”気づかない” ことが、沢山、沢山ある。

 

子供の頃からの習慣だったり、

大人になってからの習慣だったり。

 

持っている物も、

考え方も

色々。

 

自分にとっては、あまりにも当たり前すぎて、”当たり前なのか?”という、疑問すら一ミリももっていないこと。

 

いつも、そこにあるから、当たり前

 

いつも、そう思っているから、当たり前

 

 

でも、実は、そうじゃないことが、沢山、沢山ある。

 

 

”当たり前”がすべて良くないということでなく、

”当たり前”の中に、実は、とっくに自分にとっては不要なもの、が沢山含まれている、ということ。

 

そのことに気づくと、

 

『なんで今まで気づかなかったんだろう!!』 と、軽い衝撃を受けるにひひ

 

 

気づいた瞬間に、”当たり前”の呪縛から解き放たれ、

何の迷いも無く、スパッと、手放すことができる。

 

 

手放してみると、視界が、がらっと変わる。

 

そして、今の自分が、本当に必要としているものが、見えてくる虹

 

 

”当たり前”という、気づいていない呪縛からの解放。

 

 

まず、その一歩は、物の断捨離から音譜

 

やりたいけど、面倒だ、時間がない~、という思うときは、

とにかく 『やる!』 と決めて、声にだしてみると良いかもキラキラ

 

 

自分を、無駄に縛っているものから解放されると、

軽く、そして、どんどん心地良くなっていく星

 

日々が、軽やかに、楽しく、喜びに満ちていく・・・ドキドキ

 

 

一歩踏み出し、そのループに入ると、解放作業が楽しくてたまらなくなります音譜

 

IMG_20161219_120358102.jpg

昨日、中目黒のトラベラーズファクトリーさんにて、tico moonのクリスマスライブ音譜

 

行く直前まで、前日の楽しくもハードスケジュールな一日のおかげで軽い頭痛があったものの、暖かいハープとギターの音色が、身体の奥深くへ響き、ライブが終わると、心身が軽くパワー充填・・アップ

 

音の癒し効果は、絶大です音譜

 

忙しいこの時期だからこそ、音楽に触れる時間を作るのも良いかも・・星

 

※tico moonは結成16年の、ギターとハープのduoユニットで、吉野友加さんは私のハープの先生でもあります。とても柔らかくていつも穏やかな先生♪

 

先日リリースされた、8枚目のアルバム arietta(アリエッタ)は、オリジナルの曲に、遊佐未森さんの作詞・歌の曲もあり。大好きなお気に入りのCDです。

 

家の中で流していると、空気が、優しく変化しますラブラブ

 

AriettaArietta
2,700円
Amazon