ナザールかれこれ、8年来の相棒、『ナザール』にラベンダーの香りが出ましたよ♪ずっと愛用し続け、今ではこれがないと鼻の通りがよくなりません。物真似してないのに、板東英二さんの様な声になります。これがないと原稿を読めません、台詞を言えません、歌も歌えません。そして、ダンスも・・・ダンスは踊れるか!大して踊れないけど。今まではブルーのキャップでしたが、ラベンダーは爽やかなパープルのキャップ。うーん、いい感じ♪いい香り♪ちなみに、鼻炎の薬です。
中日ドラゴンズ野球教室今日は、四日市ドームへ中日ドラゴンズの野球教室へ取材に行ってきました。今日の講師は、三木コーチ、田中大輔捕手、岩崎恭平選手、松井佑介選手、鈴木義広投手の5人。大人の僕が聞いていても、勉強になる!そして、分かりやすい選手たちの説明。きっと子供たちはたくさんの事を吸収して帰ったことでしょう♪最後に選手インタビューも予定していましたが、教室自体が長引いてしまい、残念ながら叶いませんでした。残念、ホントに残念。一緒のフレームに映りたかった・・・。あぁ、残念。が、僅か5mの距離でプロの迫力あるスイングを見られましたから、それで満足です♪オンエアは12/10(火)、CTY『NEWSエリア便』にて!
砥石砥石を買いました!なので、包丁研ぎました。初めて。研げるもんですね!子供の頃、まさかこんなことを自分でやるなんて思ってませんでした。あ、ちなみに、簡易包丁研ぎ器じゃないですよ。ガッツリ、直方体の「石」です。なんだか、心まで研ぎ澄まされそう。書道をやったときのような気分。たまにはいいなぁ。それにしても、砥石をネットで注文。自宅に届き、YouTubeで研ぎ方を学ぶ。時代を感じるなぁ。