信じられませんね、この結果。


国民が選んだんだから…と思いたいですが、国民の40%が選挙に参加していないこの結果を、国民が選んだ結果と言えるのかなぁ。

ま、投票しないことを“選んだ”のかもしれませんが…。

選び切れなかった…という言葉も聞こえてきますが、それでもこの3年3月、何も感じないまま過ごしたわけではないでしょう。


20~40代の若い世代がどれくらいの投票率を残したんだろう。

その世代の投票率が上がらないと、将来の日本を背負っていく人たちが生きやすい世の中にはなっていかないんだけどね。





そして、毎度気になるのが、この小選挙区制の死票の多さ。

もっと国民の声を反映しやすい方法を取りませんか?




最後に、何より悲しいのが、日本人は武器を持つことを選んだということ。

ちょっと信じられないけど…どうなって行くんだろうか。不安。