そういえば子供の頃、“強い”という言葉“つおい”と言うだけで楽しい時期がありました。




うん、特にこれを広げる気はありませんけどね。

風が強いなぁと思ったら、ふと“つおい”の存在を思い出しました!



でも同級生の“強くん”は、決して“つおしくん”と呼ばれることはありませんでした。






今日、10日ぶりぐらいに会う人たちに「Hello!」とか「Morning!」と話しかけられたけど、「あ、おはようございます」と返してしまった。



帰りの機内で日本人のCAに「One more beer,please」と言いそうになってた僕は何なんでしょう。




今は、英語を話せなくなった寂しさと、集中力を高め耳をかっぽじって聞かなければならない精神的にツラい日常会話からの解放感とか共存しています。