ここは、名前だけ見て最初に行きたいと思っていた場所!
僕は無宗教派なので、決してクリスチャンという訳では無いんですけどね。
キリスト教の幼稚園に行ってたからかな!?ゴスペルを聞いたり、教会に入ったりということに馴染みがあって、今でもそうすると少し落ち着いた気分になります。
最初に行きたいと思っていたのに、気がつけば最終日になっていました。
収容人数6,000人と何かで見てしって、想像してみましたが想像できませんでした。
うーんと・・・とにかく大きかったです!!
世界で3番目の大きさだとか・・・。
中へ入ると、たまたまお祈りをしていました。
説教(?)も僅かですが聞きました。
恐らく200人程度の信者がいたと思います。
熱心にお祈りを繰り返す人もいました。
アメリカ人はクリスチャンが多いですからね。
無宗教派ですが、あの雰囲気を感じるとそう思いたくなるのも分からなくもないです。
しかし、教会というものの持つ不思議なパワーは、協会を訪れるたびに感じますね。
どこの教会でも。
心を鎮める不思議なパワーがあるんですよね。
敷地内にギフトショップがありました。
『十字架に釘で打たれたキリスト』のストラップやキーホルダー、ネックレスなどその他もろもろ・・。
うん、クリスチャンではないので、買ってはいけないような気がしたので買いませんでしたが・・・買っても困りますが・・・ゴスペルのCDだけは欲しかったなぁ・・・。
ここを出た後、ウォルト・ディズニー・コンサートホールへ行きました。
行った後、写真を撮ってすぐに通過しました。
この辺りで、ミュージカルも行われるんですよねぇ、たまに。
はぁ、1本見たかったなぁ・・・タイミングが悪かった・・・。
僕は無宗教派なので、決してクリスチャンという訳では無いんですけどね。
キリスト教の幼稚園に行ってたからかな!?ゴスペルを聞いたり、教会に入ったりということに馴染みがあって、今でもそうすると少し落ち着いた気分になります。
最初に行きたいと思っていたのに、気がつけば最終日になっていました。
収容人数6,000人と何かで見てしって、想像してみましたが想像できませんでした。
うーんと・・・とにかく大きかったです!!
世界で3番目の大きさだとか・・・。
中へ入ると、たまたまお祈りをしていました。
説教(?)も僅かですが聞きました。
恐らく200人程度の信者がいたと思います。
熱心にお祈りを繰り返す人もいました。
アメリカ人はクリスチャンが多いですからね。
無宗教派ですが、あの雰囲気を感じるとそう思いたくなるのも分からなくもないです。
しかし、教会というものの持つ不思議なパワーは、協会を訪れるたびに感じますね。
どこの教会でも。
心を鎮める不思議なパワーがあるんですよね。
敷地内にギフトショップがありました。
『十字架に釘で打たれたキリスト』のストラップやキーホルダー、ネックレスなどその他もろもろ・・。
うん、クリスチャンではないので、買ってはいけないような気がしたので買いませんでしたが・・・買っても困りますが・・・ゴスペルのCDだけは欲しかったなぁ・・・。
ここを出た後、ウォルト・ディズニー・コンサートホールへ行きました。
行った後、写真を撮ってすぐに通過しました。
この辺りで、ミュージカルも行われるんですよねぇ、たまに。
はぁ、1本見たかったなぁ・・・タイミングが悪かった・・・。