昨日は1本芝居を観てきました。
楽しかったです!
やっぱり踊れるってのはスゴいことだな~。
今僕に一番足りない部分です。
芝居はそれはそれは荒削りでしたけどね、だからこそ笑える場面が多々ありました。
慣れてくると笑いを狙いに行き過ぎて間を外すことがありますけど、荒削りな分感覚だけでセリフを言って、それがハマって笑いに繋がっていた感じ。
芝居が荒い分隙が多くて
「ここをこうしたらもっと面白いのに~」
の連続でした。
芝居の展開を見ながら頭の中で次の展開を予想したり、「こう来てくれ!」と願ったり。
完全に演出の目で観てましたね。
…演出したこと無いですけど。
いつかは演出もしてみたいですね♪
それにしても、昨日の芝居は不思議な感覚を体験しましたね。
役者の目で観ていると
「自分ならこうするのに…」
という場面や演技が、どんな作品を見ても必ずあるんですが、その後のアドリブのセリフも頭の中でポンポンと出てきましたね。
こんなことは初めてでした。
あ~、楽しかった♪
楽しかったです!
やっぱり踊れるってのはスゴいことだな~。
今僕に一番足りない部分です。
芝居はそれはそれは荒削りでしたけどね、だからこそ笑える場面が多々ありました。
慣れてくると笑いを狙いに行き過ぎて間を外すことがありますけど、荒削りな分感覚だけでセリフを言って、それがハマって笑いに繋がっていた感じ。
芝居が荒い分隙が多くて
「ここをこうしたらもっと面白いのに~」
の連続でした。
芝居の展開を見ながら頭の中で次の展開を予想したり、「こう来てくれ!」と願ったり。
完全に演出の目で観てましたね。
…演出したこと無いですけど。
いつかは演出もしてみたいですね♪
それにしても、昨日の芝居は不思議な感覚を体験しましたね。
役者の目で観ていると
「自分ならこうするのに…」
という場面や演技が、どんな作品を見ても必ずあるんですが、その後のアドリブのセリフも頭の中でポンポンと出てきましたね。
こんなことは初めてでした。
あ~、楽しかった♪