スノーボードの国母選手が服装の乱れを指摘され開会式の出席辞退。




一部では競技への出場も辞退すべきとの声も挙がっているそうですね。





そして「反省してま~す」というあのコメント。



正直僕は、あの反発的なコメントを出した国母選手の気持ち、分からなくもないです。





競技の外での行動に対して、何故そこまで入り込まれなければならないんだろう。




スポーツ選手って服装に関しては割と自由でしょ!?


僕は“腰パン”はしませんが、あれも1つのファッションファッションだと思っています。




着ろと言われた服を着てきているのだから、あとは着る側の自由じゃないのかな?



上下逆さまに着た訳じゃないし、ズボンをカットしてハーフパンツにしてきだけでもない。



何がいけないんだろう…と僕は思いますけどね。




犯罪を犯した訳じゃないし、他人に迷惑を掛けた訳じゃない。



この辺りが、元横綱朝青龍の一件とは違うと思うんですよね。




競技で少しでも良い結果を出すために必死に毎日を過ごしているんです。



著しく違反したわけではないので、たかが服装…と思ってしまいますが…。


そもそも違反ではない気もしますが…ダメですか?