先日ここに書いた、灯油のオイニーがサイクーでサイアクーな僕の車のマット。
いつまで経ってもちっとも臭いが取れないので、自然治癒を諦め、ちょっと抵抗してみることにしてみました。
洗濯用柔軟剤のDOWNYをご存知ですか?
実は僕、あれを車の芳香剤として使っておりまして…
あ、“ダウニーの香りの芳香剤”じゃないですよ!
洗濯で使っているダウニーを、そのままチビチビスプレーボトルに小分けして、車内にシュッとやるわけです。
それを、灯油のこぼれた箇所にシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシューッ!とやりました。
消臭でも脱臭でもなく、匂いの重ね塗り。
これが一番危険だとは分かっていたんですが、一か八かやってみました。
ミッション執行は昨日の夜。
一晩経ちオイニーは…
パンパカパーン!
パンパンパンパンパカパーン♪
見事ダウニーの勝利!
歴史的な1勝を挙げました!!
時代が変わる予感…。
いつまで経ってもちっとも臭いが取れないので、自然治癒を諦め、ちょっと抵抗してみることにしてみました。
洗濯用柔軟剤のDOWNYをご存知ですか?
実は僕、あれを車の芳香剤として使っておりまして…
あ、“ダウニーの香りの芳香剤”じゃないですよ!
洗濯で使っているダウニーを、そのままチビチビスプレーボトルに小分けして、車内にシュッとやるわけです。
それを、灯油のこぼれた箇所にシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシューッ!とやりました。
消臭でも脱臭でもなく、匂いの重ね塗り。
これが一番危険だとは分かっていたんですが、一か八かやってみました。
ミッション執行は昨日の夜。
一晩経ちオイニーは…
パンパカパーン!
パンパンパンパンパカパーン♪
見事ダウニーの勝利!
歴史的な1勝を挙げました!!
時代が変わる予感…。