また観てきました。
マイケルの映画。
さすがに2回目ともなると感動や興奮は薄れ、逆に映画の細部に目が行き届いて面白かったな~ぁ!!
だけど、観れば観るほど、ホントに彼が死んでしまったなんて信じられないし、死ぬべきタイミングではなかったなと感じる。
50歳まで現役でプレーすると言っているイチロー選手が、30代半ばで衰え知らずなのと同じように、10年後、60歳になってもマイケルは同じ様に歌えて踊れていたような気がしてならないのです。
観たかったな…。
若い女性にキャーキャー言われている60歳…素敵じゃないですか!?
今日、新たなことを2つ知りました。
ロンドンでの25回のライブが終わった後、Jackson 5の復活が計画されていたこと。
ロンドンライブの後、日本で『THIS IS IT』ライブをやりたいとマイケルが語っていたということ。
どちらも観たかったな…。
知れば知るほど、ショックは大きくなるばかり。
でもさすがに、3回目の映画鑑賞はないかな!?
あ、2010年1月末に『THIS IS IT』のDVDが発売されるそうですね。
まだ映画公開中だというのに、なんとも展開が早いなぁ。
きっと、世界中で爆発的に売れることでしょう!
マイケルの映画。
さすがに2回目ともなると感動や興奮は薄れ、逆に映画の細部に目が行き届いて面白かったな~ぁ!!
だけど、観れば観るほど、ホントに彼が死んでしまったなんて信じられないし、死ぬべきタイミングではなかったなと感じる。
50歳まで現役でプレーすると言っているイチロー選手が、30代半ばで衰え知らずなのと同じように、10年後、60歳になってもマイケルは同じ様に歌えて踊れていたような気がしてならないのです。
観たかったな…。
若い女性にキャーキャー言われている60歳…素敵じゃないですか!?
今日、新たなことを2つ知りました。
ロンドンでの25回のライブが終わった後、Jackson 5の復活が計画されていたこと。
ロンドンライブの後、日本で『THIS IS IT』ライブをやりたいとマイケルが語っていたということ。
どちらも観たかったな…。
知れば知るほど、ショックは大きくなるばかり。
でもさすがに、3回目の映画鑑賞はないかな!?
あ、2010年1月末に『THIS IS IT』のDVDが発売されるそうですね。
まだ映画公開中だというのに、なんとも展開が早いなぁ。
きっと、世界中で爆発的に売れることでしょう!