別役実さんの作品の舞台を観てきました。




何度か別役作品の台本を読んだことがあるのですが、非常に完成度の高い台本なんですよね。




僕たち役者は、映像でも舞台でも台本に合わせて芝居をします。



でもそれに対して自分らしいアプローチ、表現をするためにアドリブを加えたり、言い回しを変えたりします。




でも、この別役さんの作品は、一言一句変えることなく、台本をそのままセリフにした方が面白いだろうな…というのが、僕の印象。





それほど完成度が高い作品が多いのです。








そんな別役さんの作品を舞台にする。


難しそうだなぁ、と思いながら観てました。




台本そのものに面白さが充分に詰め込まれている。


既に面白く出来上がっているものを、面白さを伝えるために演技する、演出する。





演者さんも大変そうでしたねぇ。




普段僕は舞台を観ながら

「ここをこうしたらもっと面白くなるのに…」

っていうことを頭の中で考えています。





でも今回はほとんどそういうシーンに出会いませんでした。



いや~、ちょっと悔しいなぁ。