ここ数年、名古屋エリアはあちらこちらへと高速道路が延びております。
と言うことは、前まで道路が無かったところに道路が生まれることになります。
高速道路ユーザーには便利になるとは思いますが、近隣住民としてはどうなんでしょうか?
駅が出来る分には近隣に店も出来るでしょうし、メリットが多いと思うのですが、高速道路が出来ても日常的に使う人の方が少ないですよね?
おまけに部屋の換気をしようと窓を開けると汚れた空気が入ってくるだろうし…。
この場合って、土地の値段や賃料、アパート・マンションの家賃なんかは下がるのだろうか?
ふと疑問に思ってしまいました。
と言うことは、前まで道路が無かったところに道路が生まれることになります。
高速道路ユーザーには便利になるとは思いますが、近隣住民としてはどうなんでしょうか?
駅が出来る分には近隣に店も出来るでしょうし、メリットが多いと思うのですが、高速道路が出来ても日常的に使う人の方が少ないですよね?
おまけに部屋の換気をしようと窓を開けると汚れた空気が入ってくるだろうし…。
この場合って、土地の値段や賃料、アパート・マンションの家賃なんかは下がるのだろうか?
ふと疑問に思ってしまいました。