今日はピアノの日なんだって。




4年くらい前に指1本で弾くところから始まったピアノとの付き合いが、今では必要不可欠な相棒になりました。



曲作ったり、弾き語りでライブする度に、小学生の頃に聞いた母親の言葉を思い出します。




「ピアノかエレクトーン習いに行ったら?」







当時はね、僕にとって何よりも野球が大事だった。それに「男がピアノなんてカッコ悪っ!!」って本気で思ってた。




自分がピアノを弾いてあれこれやるような将来なんて全く想像してなかった。



もしあの頃、素直にピアノを習うと言っていたら今頃どうなっていたんだろう?



後悔はないけど、気にはなる。



もっとピアノが上手くて、今の道にそのまま乗っているかもしれないし、逆に嫌いになって音楽とは縁のない生活をしていたかもしれない。




もし人生を何パターンか体験できなくとも、見ることが出来るなら是非見てみたい。



でも、今の僕とピアノとの距離感は、今の僕が辿った人生だからこそ存在すると思う。



同じ様に、あの頃必死になって白球を投げ込んでいたから見えた世界や感じた事もたくさんあるんだろうな。







おっと。話が逸れました。

今日はピアノに触れる時間は…無いかな~ぁ。


ピアノソングでも聞いて過ごそうかな!?