ウェブ上で書く日記のことをいつの間にか“ブログ”と呼ぶのが当たり前になった今日この頃、いかがお過ごしですか!?




それにしても何だろうね、このブログというものは…。



そもそも日記って、誰にも見られないように人知れず書いて、数年後自身で振り返るために書くもの…のような気がするけれど…。




ウェブ上に書いてしまうということは

「キャハハッ!!見て見て~っ♪ワタシの日常っ!」

ってな感じで綴ってるってことになるのかね~ぇ。



不思議だ。




そして、手帳に書く日記だと続かないけど、ブログだから続けられるって人もいるはず。




不思議だっ!




コンピューター作った人って凄いねっ!!






初代を作ったコンピューターさんは、ここまで進化するとは思ってなかっただろうねっ!




今や何だってビジネスに出来る時代。



どこにメシの種が落ちているか分かりませんなっ!





なのに不況。



賢いのか賢くないのか分からん人間。






何を書いているのか分からなくなってきた僕。





分からなくなってきたので、ブログのタイトルにブログと付けてみる。





ボーリングをするときに、自分のプレイヤーネームを“ボーリング”にするような感じ!?


「ボーリングさん、次の投球をして下さい」
…みたいな。





飼い犬に“ワンちゃん”と名付ける感じ!?


「は~い、ワンちゃ~んこっちおいで~♪はい、ワンちゃんお手は~ぁ?」
…絶対野良犬を拾ったと思われるな。






あぁ、犬ほし~ぃ☆