言わずと知れたディズニー作品。
ミュージカルとしては、日本で観た『ライオンキング』以来のディズニー作品。
まぁ、当時の日本(というか名古屋)のライオンキング熱は凄かったから、正直ディズニー作品を観ると言うよりは、ライオンキングを観るという感じで、実質ディズニーミュージカル初体験みたいな感覚で観に行きました!
正直、メルヘンな感じというかディズニーの世界というものにそこまで興味がなく…
「まぁまぁまぁ、せっかくNYまで来たし、一応観とこうじゃないのっ!」
ぐらいの気持ちで観に行ったんです。
が…
ヤバいっ!!
ちょ~楽しいんですけど~ぉ♪
みぃたぁいぃな~ぁ♪
カワイイ子供キャストのハシャいで遊ぶ姿、それと同じテンションで一緒になって遊ぶ大人!
観る側も乗せられて遊んでいる気にさせられるステージでした。
振り付けもカワイイし、大人数でのタップダンスもあり、宙吊りの逆立ちタップや空中散歩、セットの使い方も面白かったな~ぁ!!
脱・現実ミュージカル♪
夢の世界へ連れてって貰った気分でした♪
テンション上がりすぎて、Tシャツ購入!!
まさか僕がディズニーのTシャツを買う日が来るとは…(笑)
予算に余裕があればサントラCDも買ったのに…。
今思えば、劇場に入ったときから作品の素晴らしさは始まっていたのかも!?
今回NYで観た4作品の中で最後に観たのが、この「Mary Poppins」だったんですが、その中で1番劇場が大きかったのがココ。
劇場のスタッフの応対が一番良かったのもココでした。
入場後に場内のスタッフにいろいろと話し掛けても優しく丁寧に返してくれました。
ディズニーの教えなのかな?
劇場の大きさだけでも作品の人気を伺い知ることができました。
ホントに温かくて良い環境、良い作品!
いつかこんな作品に出演したいな…♪
ミュージカルとしては、日本で観た『ライオンキング』以来のディズニー作品。
まぁ、当時の日本(というか名古屋)のライオンキング熱は凄かったから、正直ディズニー作品を観ると言うよりは、ライオンキングを観るという感じで、実質ディズニーミュージカル初体験みたいな感覚で観に行きました!
正直、メルヘンな感じというかディズニーの世界というものにそこまで興味がなく…
「まぁまぁまぁ、せっかくNYまで来たし、一応観とこうじゃないのっ!」
ぐらいの気持ちで観に行ったんです。
が…
ヤバいっ!!
ちょ~楽しいんですけど~ぉ♪
みぃたぁいぃな~ぁ♪
カワイイ子供キャストのハシャいで遊ぶ姿、それと同じテンションで一緒になって遊ぶ大人!
観る側も乗せられて遊んでいる気にさせられるステージでした。
振り付けもカワイイし、大人数でのタップダンスもあり、宙吊りの逆立ちタップや空中散歩、セットの使い方も面白かったな~ぁ!!
脱・現実ミュージカル♪
夢の世界へ連れてって貰った気分でした♪
テンション上がりすぎて、Tシャツ購入!!
まさか僕がディズニーのTシャツを買う日が来るとは…(笑)
予算に余裕があればサントラCDも買ったのに…。
今思えば、劇場に入ったときから作品の素晴らしさは始まっていたのかも!?
今回NYで観た4作品の中で最後に観たのが、この「Mary Poppins」だったんですが、その中で1番劇場が大きかったのがココ。
劇場のスタッフの応対が一番良かったのもココでした。
入場後に場内のスタッフにいろいろと話し掛けても優しく丁寧に返してくれました。
ディズニーの教えなのかな?
劇場の大きさだけでも作品の人気を伺い知ることができました。
ホントに温かくて良い環境、良い作品!
いつかこんな作品に出演したいな…♪