アッ!!







という間に始まりましたね~ぇ。


決定から施行までこんなに早いとはっ!!





そりゃETC車載器も完売するよ!!

部分的な経済効果は凄いだろうね。






それにしても、「地球環境の為に」って世界中が動いていて、日本中で「公共交通機関を使いましょう」って言葉を当たり前に耳にするようになったこの時代に、なぜこんなことをするんだろうね!?



そしてこの不況。



人間なんてみんな自分がカワイイからさ、自然に自分が得する方法選ぶでしょ!?


この時期この状況下で、遠出をするのに公共交通機関を選ぶ人はまずいないでしょ?


で、休日にすることがない人は「どっか行こうか?1000円だし」ってなるよね?




日本国内の経済効果は大きいとは思うけど…どうなの?





みんなこぞって車移動するよね~ぇ。



国民は与えられた選択肢から自由にチョイスするのみ。


全く悪くないのにな。



ただ地球がかわいそう…。