どーなの?これどーなの!?
日本はさ、もう日本が始まった頃からず~っと今の時間で動いてんだから、正直「何で今さら?」と思う。
とりわけ、今のままで何か問題が出た訳じゃないでしょ!?
じゃ、なんでよ?
分からんな~ぁ。
電化製品のこととかさ、切り替わりのタイミングの仕事の連絡とかさ、めんどくさいことの方が圧倒的に多いでしょ!?
まぁでも
「あっ!!そう言えば、明日切り替わる日じゃんっ!!今日1時間長~い!ラッキーっ♪」
っていうのは、ちょっと経験してみたいけどね(笑)
「先生っ!!昨日1時間短かったので、宿題終わりませんでした~ぁ」
とか
「すいません、目覚まし時計も妻も勘違いして寝坊して、僕もつい…」
とか
「あいつの誕生日なぁ、23時間しかないねんてーっ」
みたいなことが起こるよね!?
まだあんまりシステムも整備されてないだろうから、実際にどんな感じになるのか分かんないけど…楽しそうだね(笑)
賛成派かも!?(笑)
日本はさ、もう日本が始まった頃からず~っと今の時間で動いてんだから、正直「何で今さら?」と思う。
とりわけ、今のままで何か問題が出た訳じゃないでしょ!?
じゃ、なんでよ?
分からんな~ぁ。
電化製品のこととかさ、切り替わりのタイミングの仕事の連絡とかさ、めんどくさいことの方が圧倒的に多いでしょ!?
まぁでも
「あっ!!そう言えば、明日切り替わる日じゃんっ!!今日1時間長~い!ラッキーっ♪」
っていうのは、ちょっと経験してみたいけどね(笑)
「先生っ!!昨日1時間短かったので、宿題終わりませんでした~ぁ」
とか
「すいません、目覚まし時計も妻も勘違いして寝坊して、僕もつい…」
とか
「あいつの誕生日なぁ、23時間しかないねんてーっ」
みたいなことが起こるよね!?
まだあんまりシステムも整備されてないだろうから、実際にどんな感じになるのか分かんないけど…楽しそうだね(笑)
賛成派かも!?(笑)