20年ぶりぐらいかなぁ…科学館へ行ってきました。
計画性ゼロの思いつきでした。
中へ入ると、懐かしの万博時代、ガスパビリオンの施設の一部も設置されていて、少しテンションが上がりました(写真)
そしてそして、科学館と言えばプラネタリウム!!
「こんなに楽しいものだったのか?」と思うほど楽しかったぁ!
田舎の空を眺めに行きたくなりました!!
ナビゲーターの方の声もとっても素敵で、思わず眠気を誘うような優しいビューティホーボイスで、とても耳に優しいかったです!!
でもその中で、面白い冗談を随所に盛り込んでいて、全く眠くなくクスクス笑ってしまう場面も何度かありました☆
毎月テーマも変わるみたいだし、月1で行っちゃおうかな~ぁ♪
計画性ゼロの思いつきでした。
中へ入ると、懐かしの万博時代、ガスパビリオンの施設の一部も設置されていて、少しテンションが上がりました(写真)
そしてそして、科学館と言えばプラネタリウム!!
「こんなに楽しいものだったのか?」と思うほど楽しかったぁ!
田舎の空を眺めに行きたくなりました!!
ナビゲーターの方の声もとっても素敵で、思わず眠気を誘うような優しいビューティホーボイスで、とても耳に優しいかったです!!
でもその中で、面白い冗談を随所に盛り込んでいて、全く眠くなくクスクス笑ってしまう場面も何度かありました☆
毎月テーマも変わるみたいだし、月1で行っちゃおうかな~ぁ♪