最近、家で料理をしてもコメがマズい!!
どーしたもんか?
ジャーの故障なんて思っていたけれど、思い切ってたくさん残ったお米を諦めて、新しく買うことにしました!!
それが無洗米。
人生初の無洗米。
いや~楽ですね~ぇ。
けれど、いつか僕が親になった日には、必ずや「コメは研いで食べるもの」という教育をしたいので、一人暮らしを終えたとき、無洗米とは縁を切るつもりです!!
話は戻って、人生初の無洗米。
思いのほか、美味しく炊けました。
ちょっとビックリ!
そして安心。
ジャーは壊れてなかったみたい。
ただお米が古くなっていただけでした。
どうも、幼い頃からの習慣で、一人暮らししてもお米は10kg買ってしまうんですよね!
そりゃ古く、マズくもなりますよね~ぇ。
小学生の頃、お遣いで10kgのお米を“よいしょ、よいしょ”と担いで近所のスーパーから歩いて帰ったのを思い出しました。
どーしたもんか?
ジャーの故障なんて思っていたけれど、思い切ってたくさん残ったお米を諦めて、新しく買うことにしました!!
それが無洗米。
人生初の無洗米。
いや~楽ですね~ぇ。
けれど、いつか僕が親になった日には、必ずや「コメは研いで食べるもの」という教育をしたいので、一人暮らしを終えたとき、無洗米とは縁を切るつもりです!!
話は戻って、人生初の無洗米。
思いのほか、美味しく炊けました。
ちょっとビックリ!
そして安心。
ジャーは壊れてなかったみたい。
ただお米が古くなっていただけでした。
どうも、幼い頃からの習慣で、一人暮らししてもお米は10kg買ってしまうんですよね!
そりゃ古く、マズくもなりますよね~ぇ。
小学生の頃、お遣いで10kgのお米を“よいしょ、よいしょ”と担いで近所のスーパーから歩いて帰ったのを思い出しました。