最近、ふと気付くとコーヒーを1日3杯も4杯も飲む僕。
元々1日に1本しか飲んでいなかったんだけど、最近本数が増えてました。
別にストレスがある訳でも無いんだけど、徐々に本数は増えて…。
もっともっとコーヒー好きの人からするとまだまだ少ない方なんだけど、この量はこの量で飲まないと辛いんですねぇ。
そんな中、今日は撮影のお仕事が…。
朝5時に起きて現場へ向かいました。
朝早かったので、コンビニや自販機に寄る余裕もなく、今日はモーニングコーヒーは断念…。
撮影現場では軟禁状態になることが多く、朝現場に入り一日中そこから出られないのは当たり前。
そんな中、現場には「お一人様1本まででお願いします」と書かれた無料自販機が…。
しか~し、撮影の現場でその自販機のボタンをポチッと押す様な図々しい行動を取れるわけがなく…。
せめて有料なら、遠慮なく自分のポケッツマニーから買うんだけど…う~ん、これは辛い…。
“近くて遠きモノ”
まさにこの状況…。
あぁ、今まで一番コーヒーの遠い1日でござりました。
最後の解散が名古屋駅だったんで、パシャッ!と1枚撮ってみました!
名駅のイルミネーション☆
クリスマスですなぁ…。
元々1日に1本しか飲んでいなかったんだけど、最近本数が増えてました。
別にストレスがある訳でも無いんだけど、徐々に本数は増えて…。
もっともっとコーヒー好きの人からするとまだまだ少ない方なんだけど、この量はこの量で飲まないと辛いんですねぇ。
そんな中、今日は撮影のお仕事が…。
朝5時に起きて現場へ向かいました。
朝早かったので、コンビニや自販機に寄る余裕もなく、今日はモーニングコーヒーは断念…。
撮影現場では軟禁状態になることが多く、朝現場に入り一日中そこから出られないのは当たり前。
そんな中、現場には「お一人様1本まででお願いします」と書かれた無料自販機が…。
しか~し、撮影の現場でその自販機のボタンをポチッと押す様な図々しい行動を取れるわけがなく…。
せめて有料なら、遠慮なく自分のポケッツマニーから買うんだけど…う~ん、これは辛い…。
“近くて遠きモノ”
まさにこの状況…。
あぁ、今まで一番コーヒーの遠い1日でござりました。
最後の解散が名古屋駅だったんで、パシャッ!と1枚撮ってみました!
名駅のイルミネーション☆
クリスマスですなぁ…。