こんなニュースを耳にしました。

『30代の男性が“しつけ”と称して子供の頬を叩き傷害の容疑で逮捕』

このニュースを知っている方、この日記を読まれた方、これに対してどう思われますか?

男性と子供の関係性や、叩き方の程度は分かりませんが、ちょっと甘過ぎやしませんか?…あぁ、男性にではなく子供に対して。

近年、法で処罰される範囲が急激に拡大されている気がします。
ストーカーや個人情報保護など、その境界を見極めるのが困難なものも多くなってます。

そもそも法とは、国民を“守る”ために作られ、改定されているはずだと思うんですが、最近では国民を“かばう”ためにそれが存在してしまっているような気がします。

なんでもかんでも、一見劣勢見える側が助けてもらえる仕組みになってしまっているような気がして。
その内側を見なければ分からないことまで、表面だけで見定めて罪人を作り上げてしまう。

なんだか悲しい世の中です。


僕が小学生の時代、親にはもちろん、先生にも手をあげられていました。

そして、それを当たり前だと受け止めてました。

当時はイヤな思いをしてましたが、今となってはそれが「しつけだったんだ」「教育だったんだ」と振り返れます。


しかし、今ではそれを許されない教育者。

教育者が教育することを許されないなら果たして誰が?どこで?

勉強さえ出来ればそれだけで良い場所なんてありません。
そんな時代もありません。

人としてのモラル、マナー、常識、温かい心…その部分を育てることがまず最初じゃないの?

この腐ったニッポン、いったいどこまで腐敗は進行して行くんだろう!?