三ヶ月検診覚え書き | イヌガスキッ♪

イヌガスキッ♪

昔 大切にしていた野良犬ルル。

その生まれ変わりの今のルルと

いたずら盛り、セキセイインコのしーちゃんの話など・・

諸々の事情により 少し早めの
三ヶ月検診。

前回の検診で自転車はOKが出たが
実際乗ってみると
振動で背中が痛くなった。
他にも 時々無理をすると 背中が痛くなる。

痛みが出るのなら それは身体からのサインなので
様子を見ながら自分のペースでならしていく。

コルセットはあと三ヶ月、装着する。
身体を捻じる動作はまだ厳禁。
猫背に注意。
それ以外の動作はコルセットをしていれば可。


今日はCTを撮った。

娘の場合は曲がってしまった腰椎の数本を
真っ直ぐの一つの骨にしてしまう、という手術をしたのだが
53度あったコブ角度は14度に矯正された。

見た目は 真っ直ぐに見える。

左右の肩の位置は まだ違いがある。



椎間板のど真ん中を見事にボルト4本とも綺麗に平行に入ってる。

そして本来なら黒く映るはずの椎間板の間がずいぶん白くなっている。
白く映っているのは、骨が出来てきている、、という事なのだ。

ここに、こういう神経が通ってる、そしてここにボルトが入ってどうのこうの、、、

画像を動かして色々見せてくれながら
詳しく説明してくれる先生。

つくづく
すごい手術を娘は乗り越えたんだなぁ、、。

そして、こんなすごい手術を施してくれた先生と

先生が 娘の手術の時に
自分の持ってる力を 存分に発揮できた幸運に感謝。