こんにちは
 
ちゃつですにっこり
 
久しぶりに有給が取れたので、栃木旅行記を書き進めています看板持ち
 
さて、2日目は、日光観光スター

 

 
一番最初に向かったのは、華厳滝気づき

 

 

エレベーターで観瀑台に行くと…この景色目がハート

 

さすが、日本三大名瀑のひとつ。

 

中禅寺湖の水が97mの高さから落下しているので、迫力がすごい…!

 

岸壁の雪が荘厳な空間を作り出しています二重丸

 

 
すごすぎて、同じような写真を撮りまくり、カメラロールが華厳滝だらけになってます泣き笑い

 

こういう観光地に来たら、ご当地コロッケ食べたくなるよね~ってことで、ゆばコロッケピンクハート

 

 
ほくほくのコロッケとゆばの食感がめちゃめちゃ良かった~ひらめき

 

寒いところでホクホク食べるのも良いよねニコニコ

 

 

さて、華厳滝のあとは、車でちょっと移動して、中禅寺湖指差し

 

 

いい天気~太陽

 

深呼吸して、久しぶりに広大な自然を満喫ニコニコ

 

東京にいると、深呼吸するところないもんなぁ~

 

 
展望台ものぼりましたにっこり
 
3連休なのに、人が全然いなくて、ちょっと心配になっちゃったよ赤ちゃんぴえん

 

 
中禅寺湖のすぐ隣にある二荒山神社中宮祠にも行きました神社

 

 
雪の白さに、赤が映える!
 
境内には、”良縁の松”や”幸運の杜”などがあり、たくさんパワーをもらってきましたにっこり
 
 
さてさて、中禅寺湖周辺を満喫した後は、お昼ごはん!
 
泊まっていたコテージのオーナーさんから、ゆばが名物と聞いて、夜ごはんで食べたゆばも美味しかったので、お昼ごはんは、ゆば!
 
日光東照宮に向かう途中にあった、丁田屋さんに行きましたスター

 

 
せっかくなので、日光のグルメが盛りだくさんの御膳を注文目がハート

 

 

わさび醤油で食べるゆば、天ぷらのゆば、煮物の揚巻ゆば…と、いろんな種類のゆばが食べれて良かった~指差し

 

特にゆばの天ぷらが、食感も良くて、好きでした飛び出すハート

 

 
ゆば以外も美味しくて、舞茸のバター焼き、Goodでしたニコニコ
 
さて、お腹いっぱいになったところで、午後は、一番楽しみにしていた日光東照宮に向かいます!