行ってきました!


うちがガンバの試合見始めたのが橋本選手のガンバラストイヤーやったから、ガンバの選手やったのは知ってはいたけども、どちらかというと他のチームにいたイメージのが大きくて


だから発表された時は行くつもりしてなかったんやけど


まぁ…、うん…、ヤットさんが出るって発表されたので急遽行くことにしたという、現金なやつをしてしまいました


出場選手も05年ガンバはほぼほぼわからんくて


でも日本代表フレンズは当時を知らんくても全員知ってた



うっちーが来るってのも行くぜー!ってなったひとつの要因です

うっちーが日本帰ってきて、パナスタで試合してるの観たいってずっと思ってたけど2年連続鹿島の試合が真夏で

今シーズン終わったら引退しそう…って思ってた年は確か行けそうやからラストチャンスって思ってたら、夏に引退してしまったという(そいや鹿島ホームのガンバ戦やったな)


だから久々にうっちー観れて、しかもパナスタで試合してる姿観れて嬉しかった!!

もう全力ダッシュはできないみたいやけど、一時よりはサッカーできるようになってて安心しました


あとチケット取ったあとに圭佑も発表されて、小躍りしたのは間違いない笑

圭佑はパナスタ初やったらしい

んでゴール取るんやもん、さすが!

中身関西の兄ちゃんやから前半盛り上げてくれました


ザックジャパンはがっつり通ってきましたからねー


ホームの試合はほぼほぼ行ったはず


しかもユニ持ってる2人が来てくれて、一緒に試合してるの観れるなんて幸せすぎた



引退試合なだけあって、得点もたくさん見れたし、ガチとやらせの間でストレスなく楽しめました


大黒のあの動きだしよ…、トップチームにも欲しいんやけど?


ガンバは前3人で行ってこいサッカーが懐かしいって言うてはったけど、3人の阿吽の呼吸があってるからこそできることで、しかも決定力もあるってどういうこと?


しかも今ってまさしくそのスタイルのチーム多くない?


当時観てたサポほどやっぱりあの頃は…ってそりゃなるやろうな


なんだかんだでガンバ勝ったし、今シーズン勝利で納めたということで笑


それにしてもヤットさんよ…



ユニ似合いすぎる…泣





写ってるサポ、全員撮ってるってそういうことなんよ、ほんま…


後半頭からの出場やってんけど、またこの青黒ユニ着て7番背負ってる姿観れるなんて思ってもなかったから、はじめの方ずっと泣いてた


ヤットさんの引退試合でもないのにね


でもあの時ヤットさんがいることが当たり前で、最後に目に焼き付けるとかもなく急に移籍してしまったから、ちょっと一区切りできた感もある


橋本選手はこれから指導者の道に歩んでいくそうなので、いつかガンバの監督として戻ってきてくれると思います

うちの橋本選手との思い出はそこから作るので、今回はヤットさんメインで観に行って、不謹慎でほんますみません


でもこれ行ってなかったら、(気付いてなかったけど)いつまでもヤットの亡霊のままやった


行けてほんま良かったです!!