こんにちは。

三寒四温とはよく言ったもので、寒い日が戻って来ましたね

早く春にならないかなぁ~ チュー



ところでみなさん、いつもと違うスーパーやドラッグストア等に行ったら
いつも買っている日用品が「お買い得価格」になっていたり、「期間限定!○○円」になっていて、つい手を伸ばしちゃう事ってありません??


もしくは

「えっちょっと待って、いつも買ってるお店だといくらぐらいだったかしらキョロキョロ?」




って考え直しちゃうこと、ありません??

私は良くあります。

スーパー、ドラッグストア、ディスカウントショップ、生協、出先でついでに買い物~なんて事もよくあるので
色んなお店を見ていると、いつも買ってる値段が分からなくなっちゃう。

特に洗剤やトイレットペーパーの「今だけ増量」とか「得用」なんて、見つけたら買いたくなっちゃうでしょ?


でもちょっと待って!!


いつも買ってるお店で、いくらぐらいで買ってるか把握してますか??


それを把握するのに便利なのは、なんと



LINEの友達登録なんです。


みなさん行きつけのスーパーやドラッグストアのLINE登録、してますか??

チラシやセール情報が入って来たり、LINE登録者だけのお得なクーポンが来たり、便利ですよね😊

とはいえ、LINE来ても放置、、、って事も結構多いんじゃないでしょうか?

かく言う私も、登録するだけして放置しまくってます、、、仕事のグループLINEはちゃんとチェックするけどねニヤニヤ


もちろん必要な情報と必要でない情報とが入って来るけど、ここで抑えておきたいのはLINEのウェブチラシ



よく買う物が乗っているウェブチラシを残しておけば、例えば生協で洗剤やトイレットペーパーが安くなっている時に、ウェブチラシを出して値段を比較出来る!

上手くやれば商品の底値を知る事もできて、賢くお買い物出来ますよグッド!ニヤリ


ちなみに私は昨日、生協で「お得用」になっていた洗剤(「今だけ2倍!」になっていたやつ)をこの方法で値段比較してましたニヤリ




LINEのウェブチラシなら、いつも持ち歩くスマホの中に入っていてLINEを開くだけなので、ノートに値段を書き出したりしなくて済むので手間いらず♥
是非、試してみてくださいね!


ここまで見て下さりありがとうございました!