Kindleの意味ねぇ!
電子版発売されたらブックオフ行こうかなぁ笑
なにはともあれ!
お楽しみの!
馬村ーーーーー!!!(そこか
浮かれパンチの沖縄ですね~
浮かれてるすずめがかわいいね。
読んでたら沖縄まじで行きたくなって困ってる←沖縄大好きな人

まじでこの角度に本気で萌えた←
すずめの水着が直視できない感が萌えすぎる。
真っ赤になっちゃってねw
爆死するかとおもた←
ふったりでデート♡デート♡
髪型に悩む馬村がちょっと意外だった。
すずめも。

で、可愛くて緊張しちゃうのねw
作中にあった、俺がしっかりしねーとってハメ外さないって意味なんかな?
馬村がいちいち私のツボを掴んで離してくれないので本当に困る笑
この年できゅんきゅんする
たぶん、ギリギリラインでオタクではないんだけど、漫画に関してはそう言われても否定はできない気がする←
漫画がわたしのストレス発散なのです。

ここ表情がかわいーー!!
そのままちゅーでもしてまえ!と思ったのは内緒w
普段身長差あって、これってwwwちょwwww
むふふw

美ら海行ったことあるからこのシーンがすごく好き。
本当にあんな感じになるから。
で、ここからのあのシーン!!
ちゅー未遂!
おしい!
そのまましてまえ!(2回目や
なーんか、ひるなか読んでると色々羨ましくなる。
青春だなーて。
いや、もちろん、現実にこんな青春がそうそうないってのも分かってるし、
前にも書いたけど、自分は絶対こんな青春できないし。
でも、読んでると高校生に戻りたくなるなー。
こんな風に色々したかったかなー、なんて。

すずめのために怒れる馬村が、まじで人間できすぎてて逆に切なくなった。
もっと自分の気持ち出していいのにって思っちゃう。
馬村派だからかな。
わたしとしては東京なんか行く必要なす!って、思ってまひた…笑

そして黄昏馬村。
だからね、馬村の横顔がとんでもなくすきなんです←
ブログに書いたことあるかわかんないけど、襟足フェチなのね、わたし←
襟足ってか顎のラインとか首すじとか好きなのね。
まむさんツボなんすよ。
何回馬村のそこに萌えたかわかんないっす。この漫画笑
好きな人のことは無意識に考えちゃうものだよね。
あのメールも切なかった。
だって、完全に馬村フラれたと思ってるじゃんね。
海で黄昏ちゃうし。
可哀想でいたたまれなかった(;_;)
ででで!!!

こーーーれーーー!!!!
押し倒したw
前髪上がってるのもかわいいw

このシーンがなんともすきです。
ちょっと信じられないけど、ちょっと嬉しそうなこの顔。
この眼のワンカットもすき。
もっかい言ってってかわいい~!!!
もう、ほんっと、すき!

うふwうふふふふふwww
個人的にはちゅーシーンすきだからもうちょっとほしかったけど、この二人はこれでいいかもね←
でもこのぎゅっとしない感じが馬村らしいよなぁ。
このシーン何分見てても飽きない←
そしてニヤける←
馬村クチ柔らかいんだねw
照れまくってる二人が可愛すぎるw

この二人の幸せそうな笑顔が本当に幸せで幸せ←
だってすずめ、こんな顔で笑ったことないよね?!
これわたしの妄想入ってる?!笑
も~~~~すき!
よかったね、馬村!
番外編もあるみたいで!
ネットでちょっと検索しちゃったけど!
楽しみ!!
ひるなかは最初に好きになった人ではなかったね。
逆に実は珍しい…のかなぁ?このパターンって。
わたしはあんまりこのパターンは読んだことがないかも。
アオハライドは最初の洸に戻ったもんね。
古~い漫画例えに出すと、ハンサムな彼女も最初の人に戻ったし。
360°マテリアルも一瞬心変わり?みたいなのしたけど、結局滝に戻ったし。
あとなんかあったかな…?思い出せぬ…。
あとは基本一途にずっと系かしら…。
新鮮でよかったな。
てか、久々に本当に少女漫画でヒットがきて嬉しい。
だから漫画漁り(言い方)はやめられない。
良い作品に出会うと本当に幸せ。
今はね、ハニーと3D彼女読み始めてる~!
ハニーは鬼瀬が可愛くてついつい読んでしまう。
3Dの方はほんの、ちいさな好奇心で読んでみたらすごい面白かった。
てか、わたし好みだった。
そのうち感想書くかも。
あとは、ハイキューだな(腐女子目線ではないですすいません
純粋にバレー漫画を楽しんでいる。
セリフの言い回しがけっこーすき。
まぁ、ぶっちゃけ腐女子だった時代はある。なんの漫画かは言わないけどね←
あ!あとじゃいあんときりんぐだな!面白い!
3月のライオンも、早く続き読みたいなぁ~。
めっちゃいいとこなのよね~。
夏目友人帳も好きだし
銀の匙も好き
お気づきかと思いますが、少年漫画も大好物ですよ。
どっちもいける。
スラダンなんて、未だにセリフ出てくるからねー笑
と、いうわけですこぶる漫画を愛してるので、オススメあったら教えてください*\(^o^)/*