占処 ゆずり葉
占いセラピストの紫月-しづき-です。



{E42EC6D9-6EE8-4ED9-B03E-8EF3578990B4}



以前書いた記事。



これは、私がなぜ占い師でいるのか、

日頃どんな想いでお客様と向き合っているのかを綴った記事です。



私の精神的苦しみは19歳ぐらいから始まり
20代前半がピークでした。


うつ病の悪化で首吊り自殺の準備までした事がある私。


人が嫌いだったし、憎んでたし
自分も大嫌いで、世界そのものを憎んでて

笑顔なんてなかった私。



今の私しか知らないみんなからは
そんな紫月が想像出来ないと言うけれど

私自身、あの頃の私と今の私は

別人だと思う。

それくらい私は、変われたから。


変われたと表現したけれど、本当は

本来の自分らしさを取り戻しただけ。


まだ昔のくせで、好きな人の前でつい
本当の自分を押し殺していい子でいようとしたりするところもあるけれど

でも今は自分が大好きだし

人が大好きだし

こんな世界を愛してる♡

今日みたいに空が気持ちいいくらい青色してただけで

幸せだな、と感謝できる。




で、ふと気付いたんです。

昔の私は

空を見上げていなかった。


今の私は、外に出るたびに何回か空を見上げ
空の写メを撮ることもよくある。


空を見上げるのは無意識で、

空の先にある宇宙のエネルギーを浴びるかのように

空模様がどうだろうと私を幸せにしてくれる。



空を見上げるって、

心に余裕があったり

幸せだなって思ったり

るんるんした気持ちでいないと

しない行動だから。

落ち込んだ人は俯いているから

空を見上げたりしないですよね。


だから昔の私は空を見上げる事は無かったし

空を見上げた記憶もない。



でも今の私は毎日Happyだから、
何度も空を見上げちゃう。





昔、行動心理学のセミナーで聞いたお話を思い出したんですが……


例えば人は落ち込んだ時、俯いちゃいますよね。

これは心理に伴う普通の行動なんです。

逆に、自信に満ち溢れている人は、胸を張っています。


試しに、胸を張って
「私は落ち込んでいます」
と言って見て下さい。

すごい違和感を感じますから。

それは、
行動と心理が一致していないためなんです。


でね、人は普通
心理に伴った行動をするんですが、

行動を先にする事でそのような心理になる

ことも可能なんです。


落ち込んだ時に俯くのは、心理に伴った行動ですが

落ち込んだ時に無理矢理、胸を張るんです。

それは、心理と行動が一致していないため、

何か自分の中で不自然さを感じます。


しかし、胸を張り続けると

心理と行動を一致させるために

心理が行動に伴ってくるんです。

なんとなく、元気が出てくるんです。



普通は、自分の心理に伴った行動なので

心理が先で行動が後なんですが

行動を先にする事で、

それに伴った心理になれるというものなのです。



ですから、

空を見上げて下さい!

空を見上げる時は、自然と胸を張る行動になります。

胸を張るって、すごく大切ですから。



空を見上げる。

ただそれだけの行動に思えるけれど

本当はすごく意味のある大切な行動だと気付いた

そんな日曜日に感謝です。






『占処 ゆずり葉』
福岡市東区香住ヶ丘2丁目15-21
しのはらビル  206号
(JR九産大前駅目の前、西鉄バス唐の原バス停徒歩1分)

営業時間12:00〜20:00(日・祝18:00)



オープン記念特別料金(10月末まで)
タロット1件(5分程度)500円
総合鑑定(算命学・タロット・手相)
   10分1000円〜

ご予約・お問い合わせ
080-2791-7338



【facebookページ】

HPが出来るまではこちらのfacebookページがお店の公式ページになります。



【Instagram】
フォローはこちらから
ID  shizuki1555
お休みしていた、2種類のオラクルカードが導く誕生月占い、再開しました。
Instagram限定ですので、ぜひフォローして下さいね♪



【LINE@】
ID  @ulz6100x
友だち追加
LINE@限定の配信もしていきますので、ぜひ登録して下さいね。
またこのLINE@からも鑑定予約受け付けております。