すっかりレポ係の秋月堂ですwww


ですが、レポの前に次回参加イベントの告知から入らせてもらいましょう!


ゆずぽんれぎおんのイラストレーター、暗狐がお送りする
ちょっぴりポップな夜行――妖怪少女を待つものは?


$ゆずぽんれぎおんのブログ-ゆずぽん@CT17
リンク:はじめての百鬼夜行 特設ページ


同人誌です。(漫画を暗狐さんがかきました。表紙の題字は僕だったりします)
CDついてます。(作曲は獅子神くん。僕と暗狐さんで作詞。そんな曲)
特設ページは→(レクさんです)


割と総動員に近い新作、是非ともご覧になってください!!

Comic Treasure 17
  - 2011/01/16(Sun)
    - Z-15b
      - ゆずぽんれぎおん
        - はじめての百鬼夜行
          - ...and other CDs



◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇



ではここから冬コミのレポと参りましょうかwwwwww


まずは初日の29日! 我々ゆずぽんれぎおんは――

京都にいました。


ズコー


いやいや仕方ないですって!
僕ら3日目ですもん!
しかも秋月堂は29日が仕事納め!
それも長引いて長引いて、家帰ったの20時回ってましたからね!

そんなこんなで京都駅から夜行バスに乗って東京に向かう段取りでした。
なんか集合時間の30分前に京都駅に着いちゃったら莉威さんがすでにいたり。
彼女、風邪引いてたり。
Floating CloudのYu-kiさんと偶然遭遇したり(!)
白夜くんも無事合流したり。

なかなかどのバスに乗るのか発見できずヒヤヒヤしたり。

そんなもろもろの思いを載せて夜行バスは走り出した!!


……そして東京駅についた!!
(だってバスの中なんてそんなに面白くないんだもの省略ぐらいするさ人間だものみつお)


12月30日


朝ごはん食べて、宿泊するホテルにいらん荷物預けて、いざ有明へ。


恐るべき人の波……!!!



「もっと前につめてくださーい!」
「はい、みなさん。あと一歩。あと一歩前に出ましょうー。あ、そこあと半歩いけますねー」
「どんどん前に進んじゃってくださーい」


会場入りする前からスタッフのこの誘導。
三人して「このままとって食われるんじゃなかろーか」という不安にかられつつも列を形成。

行列。




人生で一番多く人を見たと思う。



開場から40分経過して、ようやく中へ。

そこもまぁ、アレですよね。人だらけ。

押しつぶされるかと思いましたよ。



ほぼ余力もない状態だったのでふらふらになりながら企業スペースなど回りつつ二日目終了。
かなり早めに脱出しました。
てか何も買ってねぇ……


そのままなんとなくアキバに出てお昼食べてうろついてホテルにチェックインして。



酒盛り@前夜祭



なんで本番前日に飲むんだよwwwwwwww俺らェwwwwwwwww

しかも割とガッツリ飲んでました。
で、翌日に酒を残すわけにもいかないので、飲みきって、早めに就寝。



12月31日



本番当日。



サークル入場は人がたくさんいたにもかかわらず(慣れてきてる)スムーズに入場。

準備でバタバタしてしまうのは初体験だからでしょうか。

開場してからはもう、戦場としか言いようのない光景w


そんな中でも視聴してくださった方々、

CDを買っていただいた方々、

サンプルを手にとって下さった方々、


本当にありがとうございます。


まだまだ僕らも修行が足りません。
これからも精進していく一方だなぁ。
そんな風に感じながらも、素晴らしい満足感とともにコミケ閉幕。


…………昼飯ウィダーインゼリーだけだよ……。




ちなみにこの日は京都が大雪でカオスってたみたいです。
さまざまな知人友人親族経路を経て、雪情報が入りまくってましたwwwwww

これ帰れるんか?


なんて疑問を残しながら、ゆずぽんれぎおんのはじめての冬コミは幕を閉じましたとさw