だいぶ経ってしまいましたが、

前回の大学病院への通院結果

 

病名は変わらず、「後縦靱帯骨化症」と変化なく

治療方針を説明を受けました。。

 

まず、神経の圧迫で右足の痛みが出ているが

狭窄が完全でないから片足だけ痛みがあるらしい

 

通常は外科的手術により狭窄部分を解放するのだが、

何せ透析40年以上のカラダ

もう、骨がボロボロで脆くなっているため

できれば手術は、最終手段でなるべく避けたいんだそうな。。

 

11年前も同じこと言われたけどもその時は選択の余地も

時間もなかったもんでほぼ賭けのような選択だったけど、

副甲状腺と頚椎のW手術したよ 其の壹 (※グロ注意)

 

今回は、特に進行も早くないし

ブロック注射を2〜3回打って炎症などが落ち着き良い方向に行けば、リスクの高い手術しなくて済むのでひとまず夏までの間、

1っヶ月ごとに硬膜外ブロック注射を打つ治療に入りました。

 

効果のほどは、

しばらくは背中全体が痛い状態が2〜3日ほど続きましたが、

それ以降はすこぶる良好で、寝返りも歩くことのよちよちながら、

恐怖が少し軽減して歩けるようになってきました。

 

しかし!

 

ついていないことにこの間にもイレウスで入院してしまいました。。。

今回は少し軽かったため一週間ほどで退院できましたが、

全ての通院予定が再予約に。。。

 

ブロック注射を受けてから一ヶ月以上経ってしまい痛みは振出しへ。。

しかも、右足が痛くているのに、透析クリニックでの簡易検査で

左足の血管の詰まりが疑われ大学病院にて精密検査の上乗せ。。

 

ブロック注射の前に予約を入れ6/12行ってきます。。

2回目のブロック注射は多分6/17に行ってきます。。(ほんと通院ばかりやな。。)

 

最近は、動けないし家族も大変な最中なので通院の付き添いを

介護ヘルパーに頼んでいます。

 

病名もはっきりしたし「後縦靱帯骨化症」は、介護認定降りる特定疾病のため

申請しようかと思います。

この辺りは、詳しくまたいづれブログへ書きたいと思います。

 

それでは、悪い結果にならず且つ回復もしていきますように。。。。。