本当に辞めてほしい事(アレルギー) | ゆずぽんずのひなたぼっこ

ゆずぽんずのひなたぼっこ

我が家の末娘のゆずと次男のぽんず
おっとり マイペース 時々 ハイテンションのゆず
やんちゃで負けん気強い ぽんず
そんなペキニーズとチワワにはまってしまった親バカ日記です。

保護した仔の幸せを願って

治療やケアに追力されてきた保護主さん達の気持ちを思うと

胸が痛くなります

 

アレルギーは突如起こる事もあるそうですが

動物を家族に迎えるという事は いろんな可能性を考え

家族でその時はどうするかを話し合う 

そして迎えるものです

 

この事例は話し合いもなされず

安易に迎えたとしか思えないです

 

子供の為といいつつ

人間として

親として

絶対選択してはいけない事をした浅はかな母親

 

良い親になれませんね

 

尊敬される親にはなれません

 

一生その事を背負って生きて下さい

 

愛護動物を虐待したり捨てる(遺棄する)ことは犯罪です。違反すると、懲役や罰金に処せられます。

愛護動物をみだりに殺したり傷つけた者
→2年以下の懲役または200万円以下の罰金
愛護動物に対し、みだりにえさや水を与えずに衰弱させるなど虐待を行った者
→100万円以下の罰金
愛護動物を遺棄した者
→100万円以下の罰金
※愛護動物とは
1 牛、馬、豚、めん羊、山羊、犬、猫、いえうさぎ、鶏、いえばと及びあひる
2 その他、人が占有している動物で哺乳類、鳥類又は爬虫類に属するもの

 


人気ブログランキング