こんにちわ。

高校生の長男は中学の時からお弁当を持っていっています。

先日、豚肉の野菜炒めの汁がカバンの中で漏れて、すごい剣幕でキレられました。


学校はスマホ禁止で使用すると没収されて呼び出しで、長男は正義感が強く校則違反はしないタイプです。

正義感が強いのは正しいけど融通がきかない事も…


その長男が学校にいる時間に10通を越えて文句のラインをよこしてきました。


弁当のせいでカバンの中がベタベタになった!教科書も何冊も汁で汚れて使いたくないから買いなおしてくれ、実は今までも何回も漏れてベタベタになったから弁当箱も新しいのを買ってくれ。


要約したのでマイルド感出ていますが実際のラインは


言い方気をつけろよ!


という感じでした。

漏れたのはゴメンねとは思うけど。

弁当を入れた弁当用バックを平気で真横にして学校カバンに入れるんですよ。何回も注意しているのに聞く耳を持たなかったのもどうなのよ…


放課後も家に帰る途中で文句の電話、家に着くまでもラインをネチネチ送ってきて、私もイライラむかつき


家に帰ると開口一番にまた文句。


ムキーカバンにも匂いがついた!


むかつきあーうるさい!カバンも私が綺麗にすればいいんでしょ!


どれだけひどい惨状なのかとバックを開けてみたけど、


どこ?

どこがベタベタ?

匂いは?


とりあえずカバンは洗う必要も無く、一応全体を拭いておきました。

教科書は問題集のエッジが茶色くなった部分があったけれど一冊だけです。


お弁当バックの中は確かに漏れていましたが、一緒に入れていたタオルが汁を吸い取ってくれていました。


教科書があまりにも汚れていたら乾かして使えたとしても買い直しかと思っていたので、問題集のエッジだけで済んで安心しましたニコニコ


わざとウソをついて言うタイプではないので、怒りで動揺しすぎて何冊も教科書が汚れた!と思いこんでしまったんだろうなと思います。


母は大人だけど、だからと言ってどんな言い方で言われても、心広く受け止められるわけでは無いのです。

もう少し口に出す言葉(今回はラインだけど)を考えてほしいものです。



また漏れると嫌なので、漏れにくい弁当箱を購入しました。

中は仕切られていて、お互いの部屋に汁がいきません。

揚げ物を他の食べ物と一緒にしないでと言われていて、今までは揚げ物は別の容器に入れていましたが、これで一緒に入れられます。


 


温かいごはんが良いというので。昼まで温かいです。炊きたてでない場合はレンジで温めてからセットするといいです。温かいだけで満足度があがります


 


汁物も満腹感UPでおすすめ。前日の味噌汁の残りか、弁当と一緒に夜の分まで作ったりしています。

 


汁漏れをほぼバック内でとどめてくれた優秀な弁当バック。ありがとう✨

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ

にほんブログ村