もうすぐ5歳のもちゃ。
かわいいかわいい♡でここまできましたが、
やんちゃ度も上がってきてるし、ひねくれたり言い訳したりも4歳なりにあります。
最近は、もちゃが言うことを聞かないとき、
娘に〇〇された、という小さな被害者意識が生まれていることに気づきました。
もちゃが小さい頃は本当に何回も思った。
私はこの子のためにここまでしてるのに
娘はなんでこんなことしてくるんだろうって。
なんでこんなことされなきゃいけないんだろうって。
こんな気持ちは1日のうちの一瞬だけでしたが、毎日重なると辛かったなぁ。
知らず知らずのうちに、
心の中に『被害者としての自分』を作るクセができていたかもしれない。
よくある感情なのかもしれないけれど、これがエスカレートすると、良くないなぁと思ったので、気づけて良かった。
どっちが正しいと決めつけるから、被害者と加害者という意識が生まれるんだろうな。
そして、自分は正しいと思いたい。
相手にあり得ない対応をされたときも、
自分がこんなことされるなんてありえない!と怒るだけじゃなくて(結局プライドが高いのかな)
自分の思い通りに相手が動かなくてもそんなこともあるよね、と思うことにする。
相手にも事情がある、私とは違う考えがあるんだと思うことにする。
被害者としての自分じゃなく
相手と向き合ってる自分を考えてみる。
それと!
生きていく上で何かミスしてしてしまったとしても、次に活かせるのは次だけだから。
家路に着く途中や、夜寝るときにどれだけ反省したって、そんな時に活かせるわけじゃないんだから。
次にミスを活かせるのは、次しかない。
だから、クヨクヨしすぎないで、
次同じ場面があったら、その時同じミスをしなきゃいいだけのこと。
反省しすぎて自分を苦しめないように。
最近は、時々、そんなことを頭の中でくるくるくるくる考えています。