大阪公演から、丸1週間以上…あせる

今日はゆずくん新潟ですねドキドキ




でもって、私はスキマスイッチライブ『V.I.P vol2』ドキドキ



それまでに、ゆずの感想書けるとこまで書いちゃおうにひひ






ちなみに、前回の時間になりましたチョキってのは~!!

実はナオトの公開ミニライブがあってひらめき電球
千里セルシーまで見に行ってたんです(^-^)b

相変わらず、明るく元気なナオト・インティライミでしたアップ
ゆずのねのおと-2011042413310000.jpg






では、本題。
ゆずライブ感想(^^)v


今回もネタバレ有りなんであせる
要注意~ガーン








前回は、弾き語りの『からっぽ』まででしたね♪



しっとり聴かせて貰った後は!
『濃』

ゆずライブ初心者の友達は、やっぱりこの唄を知らなくって( ̄▽ ̄;)


タイトルの由来から、教えてしまいましたにひひ



『濃』は、とっても大好きな唄ラブラブ
♪とりあえず歩き出そう~♪♪

って歌詞が、この時期にぴったりくる歌詞やなぁアップアップって思いながら聞いてましたDASH!DASH!





『栄光の架橋』


会場のみんなで、1番を丸々全部唄った音符


今までで、最も感動した『栄光~』になったなニコニコ
この大合唱は、被災地には聞こえないかもしれないけど…

みんなで、願って唄った想いを
ゆずの2人が受け止めて、それをいつの日か被災地の方々に届けて欲しいな。

と、心から思いました。



みんなで唄って、大拍手のあと…


スクリーンに“2-NI-”の文字がキラキラキラキラ

そして、バックバンド登場~アップアップ



『Overture 2-NI-』が流れ…


『HAMO』の最初のワンフレーズを唄って…
きた~!!HAMO~!!!!



と、思わせといての~

『慈愛への旅路』


去年の夏以降から、なんだかんだでずっと聴いてたこの唄。
ライブで聴くのは今回が“初”なはずなのにあせるあせる


もう、定番曲ぐらいの気持ちで盛り上がってしまった(*≧m≦*)





『マイライフ』

弾き語りの時は、全く気にならなかったのに…
バンドが入ると…なんか…厚ちゃんの声が、こもって聴こえて…

時々、聞き取りにくかった(´・ω・`)



大阪、初日も二日目も同じ感じやったし…
厚ちゃんの声の調子っていうよりは
たぶんマイクとか他の音とのバランスかな…と…

それか、私の耳が、まだバンドスタイルに慣れきってないからなんやろな~って感じ……



これまた好きな唄やし…
ちょっぴり残念やったなぁガーン



『from』

2日目に気づいたんやけど…
ライブで聞くと、あの“犬の鳴き声”聞こえないねわんわんあせる
って(笑)
当たり前か~( ´艸`)DASH!


この唄のときは、照明がキレイでキラキラキラキラ
PVの世界を再現した感じの、幻想的な雰囲気が出てたなぁ~(*´∇`*)





『1か8』

やっと“生”で聞けたニコニコ

やっぱこの曲の持つ、雰囲気はカッコいいアップアップ



だけど、なんかノリずらいのか!?
みんなおとなしい感じできいてたね(^^;


『代官山リフレイン』


これまた、やっと“生”で聴けたラブラブ
と、思えた1曲。


この唄は、ちょっと胸キュンな感じがするドキドキ


こちらは横揺れ手拍子音符



この2曲を歌い終わって…

悠仁「僕たちは、ご覧の通り自由に楽しんで演奏させていただいてるんで
みなさんも、それぞれの楽しみ方で楽しんで下さい」

って言ってたニコニコ



うんうん、ステージ上の楽しい感じは
バッチリ伝わって来ましたよ(^_^)v





その後は、“2much humans”の紹介キラキラ



これが、なかなか面白いにひひ
今までにない、斬新な紹介やったわ~(笑)



まず初日はひらめき電球

大阪にまつわるクイズ形式で、紹介!


クイズに入る前の、イントロをバンドメンバー自ら演奏するっていうのもよかったチョキ
厚ちゃんも、演奏に参加してて(笑)
出題は、もちろん悠仁でした♪



なかなか、簡単なクイズで(笑)

クイズ&メンバー紹介が進むにつれ…


厚ちゃん「このコーナー大丈夫か?」って笑ってたDASH!



最後の紹介は、じーけん音符

今回はイジラレ役やったねにひひ



悠仁「大阪で一番有名なお城は?」

って出題に対して


厚ちゃん、咳払いしつつ…(ボケて~)的な合図を!?

悠仁「いいんですよ、素直に答えて下さい!」

じーけん「大阪城あせる



悠仁「ですが…、それを作ったのは?」



また咳払い厚ちゃん(笑)



じーけん「豊臣秀吉」


悠仁「ですが!!その、建築構造は?」


じーけん「そんなの、知りませんあせるあせるあせる

厚ちゃん&会場大爆笑O(≧▽≦)O




2日目の紹介はひらめき電球

音で、大阪らしさを表現キラキラで、表現できたら大阪ならではの映像が現れるって感じやったんだけどにひひ


厚ちゃん、この企画を私ら同様
本番で知らされるんやろな~って感じで
めちゃうけ(笑)(笑)


厚ちゃん「本番前に(悠仁が)コソコソやってるな~と思ってたけど
これだったんですか~(笑)」

って言ってた( ´艸`)



このコーナ(?)
神戸ん時は、どんな感じになってるかな?

楽しみやわ~(^-^)/






と、今回はここまでパー


次回…最後まで書けるかなぁ!?

ではまた~音符音符