11月23日、勤労感謝の日ひらめき電球

日頃の疲れを癒すためキラキラ


紅葉もみじ見るために、宇治へ行ってきました~♪♪






宇治と言えば‥‥







“平等院”~音符音符




そうひらめき電球

10円玉の音符あの絵の場所です(*´∀`*)



電車電車に揺られドンッ
駅からちょっと歩きくつ

途中、寒空の下(笑)ほうじ茶ソフトクリームを食べニコニコ


平等院に行ってきましたドキドキ




天気が良くて晴れ
写メでは、わかりずらいですが‥
平等院が周りの池にくっきり映っていて
とってもキレイでしたキラキラキラキラ





中の博物館で、
源家の家系図を見たり

仏像を見たり……



ちょっぴり、歴史のお勉強~本


いやぁ、この年になると
さっぱり頭に入らないね…(T-T)



学生の皆さんキラキラキラキラ

勉強するなら、今ですよビックリマーク



なーんて、想いながら…




博物館を後に‥‥




外に出るとDASH!
紅く色づいたモミジがもみじ







まだ、色付き半分ひらめき電球
って、感じだったので緑のモミジちゃんもあったんだけど音符



その、微妙な混ざり具合が
いい味出てて良かったです
o(^-^)oもみじ







すっかり、癒された後はひらめき電球


宇治と言えば、“お茶お茶”でしょう(^-^)



と、言うことでひらめき電球

お茶屋さんに入って、
おいしい茶だんごと、お茶をいただいて帰ってきました~♪♪